-
走行距離も10万キロを超え、リフレッシュのためのネオチューン施工です。
仕様はコンフォートでの施工に。 続きを見る2020/09/05
-
ダウンサス取付と同時にネオチューン施工のお客様。
仕様はベリーコンフォートでの施工に。 続きを見る2020/08/20
-
ダウンサスを同時交換でネオチューン施工依頼のお客様。今回の仕様はスペシャルでの施工に。S660の場合、フロントショックのバルブを取り付けるポイントが狭いので慎重に位置決めしていきます。 続きを見る
2020/06/11
-
デジタルのスピード表示が時々表示しないと、持ち込まれたステップワゴン。
中古でメーターを調達し、液晶の部分だけを交換することに。
(これだと走行距離はそのままでいけるので) 続きを見る2020/02/28
-
中古で購入後、あまりの乗り心地の悪さに家族からのクレームが出てしまい
何とかしたい、とご来店。
仕様はスーパーコンフォートでの施工に。 続きを見る2020/02/03
-
固い乗り心地を改善したい、とご来店のオデッセイのお客様。
今回はネオチューン、HALスプリング、セラミックスエアーの3点セットでの
施工に。 続きを見る2019/12/16
-
フロントグリルが破損して、当初ご自身で交換しようと
部品を取り寄せたが、バンパーはずしたりとちょっと大変ということで
取り付けの依頼。バンパーを取り外し、バンパーについているグリルを交換しました。 続きを見る2019/10/17
-
18万キロを超え、思い切ってリフレッシュしたい、と
ご相談を受け、その結果クラッチ、タイミングベルト、ウオーターポンプ、オルタネータ
セルモーターの交換をすることに。 続きを見る2019/10/08
-
長野からお越しのインサイトのお客様。
走行距離を聞いてビックリ!
何と60万キロ越え!
ショックは30万キロで一度交換はされたそうで
事前に油漏れなどはなさそうということでしたが。。 続きを見る2019/09/05
-
リピーターのお客様で、柔らかすぎる脚を何とかしたいと
ご来店。
相談の結果、今回はスタンダードでの施工に。 続きを見る2019/09/04
-
20万キロ以上走行のお車で以前からギアの入りが悪く、オイルやマウントなどを交換して改善を図ってみましたが
完治せず。今回はクラッチを交換することに。 続きを見る2019/09/02
-
中古で購入されたオデッセイのお客様。
当初ネオチューンの問い合わせをされたのですが
最終的に持込での車高調の取り付けに。
続きを見る2019/07/25
-
最近多い中古で購入後、乗り心地の固さを知り改善したいと
ご来店されるオデッセイのお客様。
今回もスーパーコンフォートでの施工に。 続きを見る2019/05/16
-
無限のサスキットがちょっと気に入らないということで
名古屋市からご来店のオデッセイのお客様。
社外品ということでカスタム施工となります。 続きを見る2019/05/13
-
中古で購入されて、あまりの乗り心地の固さに
何とかしたいとご来店のオデッセイのお客様。
初期型ということもありエクストラコンフォートでの施工に。 続きを見る2019/04/15
-
ヘタリが出始めた社外サスをリフレッシュしたいと
ご来店のアコードのお客様。
仕様は、社外ということでカスタムスタンダードでの施工に。 続きを見る2019/02/01
-
発注から1ヶ月半、ようやく登録ができ
NBOXがやってきました。
ナビ、ドライブレコーダーは当社で取り付けます。 続きを見る2018/11/10
-
5月に納車したばかりの車ですが、後部座席の乗り心地を
改善したい、とご来店のオデッセイのお客様。
仕様はスーパーコンフォートでの施工に。 続きを見る2018/11/07
-
中古で購入後、乗り心地の悪さに家族からのクレームもあり
なんとか乗り心地を改善したい、とご来店。
仕様は定番のスーパーコンフォートでの施工に。 続きを見る2018/11/05
-
以前ネオチューンを施工されたお客様で
今回はタイミングベルトの交換でご来店。
同時にウオーターポンプも交換します。 続きを見る2018/10/24
基本情報
法人名:(有)杉浦ワールド自動車 |
創業年:- |
住所:愛知県豊田市大林町14-10-2 |
通話無料電話番号:0078-6050-8009 |
電話番号:0565-28-5124 |
1級整備士:- |
2級整備士:3人 |
工場種別:指定工場 名第3543号 |
ホームページ:http://www.sugiura-w.com/ |
お支払いについて:現金、カード、ローン,PayPay |
ローン取扱いについて:楽天、VISA、マスターカード取扱い |
-
-
お電話でのお問合せ
0078-6050-8009
エコと安全に特化した他とはちょっと違った車屋です! http://www.sugiura-w.com