-
2019年はボチボチやって行こう!って思ってます。そんな雪や雨とは関係ないですが、オイル漏れ!走行距離が多いとやはりオイル漏れはありますね。ステアリングギヤボックスからのパワーステアリングオイル漏れ! 続きを見る
2019/01/31
-
沢山、作業日誌が溜まりすぎたので、厳選して、少しずつ、お送りします。しかも、天気予報はそろそろ雨!バツグンです。しかし、降るまでにご来店されました。何のためモーター&レギュレターの交換!作動確認OK! 続きを見る
2017/07/10
- 車種フィアット500
-
あけましておめでとうございます。
随分、さぼっちゃいました。
ちゃうねん、ちゃうねん。 いそがしかってん。
言い訳です。
去年の仕事ですが、ポルテのナビゲーション取り付けしました。
続きを見る2017/01/16
- 車種トヨタポルテ
-
昨日は少し暖かかったので、ちょこっとオートバイに乗りました。さて、メルセデスです。CLSのパワーウインドが壊れています。調べましょう。まずは、ドアの内貼り(内装パネル)を外して、作動させてみます。 続きを見る
2016/11/14
- 車種メルセデス・ベンツCLSクラス
-
さて、お客様のアルファード!当社で取扱いしております<スフィアライト>よりLEDランプへの交換です。フォグランプ用のLEDにアルファード適用のバルブがないので、ヘッドランプ用のバルブを取り付けます。 続きを見る
2016/10/24
- 車種トヨタアルファード
-
変な音がしだして、メーター内のランプが点灯した。点検してみると、ダイナモより異音!すぐにリビルト部品を手配して交換!お仕事で使用されているお車なので、出来るだけ早くお返し出来るように。 続きを見る
2016/10/14
-
八月も最終日ですね。学生の方々は夏休みの宿題に追われていることでしょう。まぁ、出来なければ先生に謝りましょう。さて、シフトチェンジが出来ない!分解、点検すると、シフターASSYが壊れています。 続きを見る
2016/08/31
- 車種クライスラークライスラー・300C
-
チェックランプは消えていましたが、テスターを接続すると、履歴として信号を記録していました。今度はエンジンの調子も何かおかしい(あくまでフィーリングの話です)犯人はここにあるセンサーと判断しました。 続きを見る
2016/08/23
- 車種ホンダフィット
-
長~い盆休みを頂いておりました。さて、作業ブログもずいぶんサボっておりましたが、遊んでいたわけではありません。ホンダゼストナビゲーション取り付け!女性オーナー様で、通勤用のナビですね。 続きを見る
2016/08/23
- 車種ホンダゼスト
-
水分をしっかり取らないと、大変なことになっちゃいます。さて、車検でお預かりのクラウン。付帯作業で、エンジン始動しない!スターターモーターは元気よく作動します。外してみると、エライ事になってます。 続きを見る
2016/07/30
- 車種トヨタクラウン
-
が、わりとドシャぶりです。さて、ワゴンR!エンジン始動後カラカラと音がする!点検するとセンターマフラーの中から音がしてます。排気漏れではないのですが、気になるという事ですから交換しましょう。 続きを見る
2016/07/26
- 車種スズキワゴンR
-
さて、日産ラシーンのエンジン不調でお預かりです。吹け上がりがスムーズでない!オーナーは女性の方で、お父様に買って頂いた車を大事に乗っておられます。気になるところをすべてチェックしていきます。 続きを見る
2016/07/25
- 車種日産ラシーン
-
やはり、この時期、車の故障と言えば、エアコン不良、オーバーヒートなどが多いのかなぁ。なぜか急にエンジンが止まった!ついでに、カムシャフトシール、サーモスタッドバルブ、その他消耗品は交換です。 続きを見る
2016/07/22
- 車種ダイハツハイゼットトラック
-
お腹を出して寝ちゃうと、ピーッとなりそうです。さて、先日お預かりの、トヨタアルファード。引き取り後、点検してみると、セルモーターの不良です。この車はエンジンルームから、作業ができるので、スムーズです。 続きを見る
2016/07/16
- 車種トヨタアルファード
基本情報
法人名:株式会社 タキガワオート |
創業年:- |
住所:滋賀県蒲生郡日野町大窪209-2 |
通話無料電話番号:0078-6055-3665 |
電話番号:0748-52-0763 |
1級整備士:- |
2級整備士:- |
工場種別:指定工場 近指滋第513A号 |
ホームページ:http://takigawaauto.web.fc2.com/ |
お支払いについて:- |
ローン取扱いについて:- |
-
-
お電話でのお問合せ
0078-6055-3665
2輪4輪車検