-
本物にこだわるという事(MOONDISC) 取り付け ZW・・・
錆落としが終わったらディスクを取り付ける金具を溶接するのですが、走行中に取れたら大惨事、歪んで付いたらとてもダサいので慎重かつ大胆に溶接します。ノアから純正アルミを引き剥がし、このタイヤに交換します。 続きを見る
2016/05/19
- 車種トヨタノア
-
車検でご入庫のMC22SのワゴンRです。ディスクパット、ディスクローター共に磨耗していました。当店では磨耗限度以内の場合、新品のローターに交換するより、研磨の方をお勧めしています。 続きを見る
2016/05/18
- 車種スズキワゴンR
-
チャージランプ(バッテリーマーク)が点いたり消えたりすると、エスケープが入庫しました。この車のオルタネーターはトラブルが多い様な気がします。オルタネーターの交換が2回目という車もたまに見受けられます。 続きを見る
2016/05/11
- 車種フォードエスケープ
-
元々付けていたカーボンディフューザーのカーボン部分が剥がれたので修理して欲しいとのご依頼で、レンジローバーのイヴォークが入庫しました。カーボンを貼り付けたら余分な部分を切り取り、表面を磨きます。 続きを見る
2016/05/05
- 車種ランドローバーレンジローバーイヴォーク
-
当店で車検をご依頼のお客様へのサービスに撥水洗車をおこなっていましたが、WAKOSさんが、「うちの撥水シャンプー良いですよ~」って言うので、テストしてみました。 続きを見る
2016/04/16
-
本日、中古で極上アリストをご購入のお客様の納車でした。フル整備&オイル類全交換、ウィンドーフィルム施工、ガラスコーティングとしっかりと手を入れさせて頂きました。まるで新車だねと喜びの声を頂きました。 続きを見る
2016/04/14
- 車種トヨタアリスト
-
新品のBMXのフレーム塗装のご依頼を頂きました。
フレームは無塗装でオイルが全体についた感じなので水研ぎと脱脂をします。 続きを見る2016/04/05
-
フォルクスワーゲンにWAKO'SのREXを施工しました。
アイドリングも安定しました。
続きを見る2016/03/21
-
スクーターが走行中エンジンはかかってるのに走らなくなったとの事
いわゆる空ぶかし状態。
スクーターなので、ベルトかな?と思ってカバーを開けてみたら、ベルトが木っ端微塵になってました。 続きを見る2016/03/19
-
バイクカウルの修理のご依頼です。
割れた部分を一度削り落とし修理に入ります。 続きを見る2016/03/13
-
カローラーフィールダーのウィンカーミラーの取り付けご依頼です。
ミラーカバーをハイパーブラックに塗装したいとのご要望。
先ずはミラーカバーを黒く塗装します。 続きを見る2016/03/09
-
お客様が車種不明のロアームバーを入手してご来店下さいました。
もし付くなら付けたいとの事。
とりあえず、お客様の車に合わせてみたところ、長さが全然合わないですが、切れば何とか付きそう。 続きを見る2016/03/08
-
タービン脱着が必要な作業で、タービン外す時にボルトが折れて、ネジ山に残りました。 続きを見る
2016/03/04
基本情報
法人名:共立モータース商会 |
創業年:- |
住所:愛知県名古屋市東区大幸2-1-36 |
通話無料電話番号:0078-6050-9138 |
電話番号:052-711-5531 |
1級整備士:- |
2級整備士:2人 |
工場種別:認証工場 愛第1026号 |
お支払いについて:現金・ローン |
ローン取扱いについて:オリコ |
-
-
お電話でのお問合せ
0078-6050-9138
共立モータース商会は名古屋市にある整備工場です。お気軽にお問い合わせください!