-
フォルクスワーゲンUP車検整備でご入庫です。ブレーキフルードの交換や、ハブ廻りの清掃を行った後のミッション上部に垂れてきている黒い謎の液体。その他、サービスのリセットとテスター診断で完成いたしました。 続きを見る
2023/01/29
- 車種フォルクスワーゲンアップ!
-
ベンツW211Eクラス車検整備でご入庫いただきました。ここは非常に鋳物の素材も悪く漏れやすく、おまけにアルミのボルトを脱着すると、よく折れてしまいます。久々に行うSBCのエア抜く作業。何とか完成です。 続きを見る
2023/01/29
- 車種メルセデス・ベンツEクラス
-
ベンツW117CLAシューティングブレイク車検整備でご入庫いただきました。今回は、タイヤを一台分をコンチネンタルタイヤに交換と同時に、ゴリゴリにやってしまったこいーるのリム修正を行いました。 続きを見る
2023/01/29
- 車種メルセデス・ベンツCLAクラス シューティングブレーク
-
ベンツW205Cクラスのディーゼルモデル車検整備でご入庫いただきました。今回の目玉は、走行距離も6万キロくらいとなりATFの交換です。これも非常に高価。車検ラインでは、オパシメータで排気ガスチェック。 続きを見る
2023/01/29
- 車種メルセデス・ベンツCクラス
-
車検でご入庫いただきましたベンツW2212Eクラスのワゴンです。ブレーキパイプに少々の錆があるので、念のため遮熱版等をめくって点検してみると、雪国を走っていたお車であろう。しかし、この修理が大変! 続きを見る
2023/01/29
- 車種メルセデス・ベンツEクラスステーションワゴン
-
MINIF56アイドリングが不安定ということで定期点検とともにご入庫いただきました。入庫時はの温漢時はアイドリングでの回転数が非常に高く不安定になったりで、診断結果は混合気のリーン異常。 続きを見る
2023/01/29
- 車種MINIMINI
-
MINIクロスオーバブレーキパット交換で御入庫いただきました。走行距離は1万キロしか走行していないのにもう交換?その後は、押しつけ作業、エンジンオイル交換とサービスのリセット作業で完成いたしました。 続きを見る
2023/01/29
- 車種MINIMINI
-
まずは、BMWX5スタッドレスタイヤの交換です。ロシアの情勢などでなかなかスタッドレスタイヤやこのようなSUVの大径ホイール用のタイヤがそろわない中,お客様の持ち込みでのスタッドレスタイヤの交換です。 続きを見る
2023/01/28
- 車種BMWX5
-
ホンダオデッセイ車検整備でご入庫いただきました。この車、よくよく見るとホンダの低重心ミニバンとかCMで言ってましたが、スライドドアを開けてみてみると、メチャクチャフロアの位置が幾位です。 続きを見る
2022/12/31
- 車種ホンダオデッセイ
-
今回の整備での課題は、エンジンオイル漏れ。バルブカバー等を取り外し、同時にパッキン類も交換するとともに、フロントカバーのガスケットの塗り替えとクランクシールの交換。詳しくは、お問い合わせください 続きを見る
2022/12/31
- 車種ホンダN-WGN
-
トヨタクラウンマジェスタハイブリッド車検整備でご入庫いただきました。入庫時の点検で発覚したのが、タイヤのイン側の異常磨耗。そして、サンルーフの異音修理、テスター診断で完成いたしました。 続きを見る
2022/12/31
- 車種トヨタクラウンマジェスタ
-
この冬の大寒波になると、車も正直になってしまいます。以前より、バッテリーのCCAの不足を指摘させていただきましたアバルト595。ボッシュのPSIバッテリーに交換。日々進化するカーテクノロジー。 続きを見る
2022/12/30
- 車種アバルトアバルト595
-
前述のエンジンマウントの液漏れ、ウォッシャーモーターの漏れ、バンプラバーが粉々になりショックブーツの異音発生など。エンジンマウントに関しては、べとべとになっていました。次回修理することにいたしました。 続きを見る
2022/12/30
- 車種BMW2シリーズ
-
朝一のスターターの回りが非常に悪いとのことで、バッテリー交換で御入庫いただきました。AMGA35。その後の走行テストで、アイドリングストップの動作を行うかなどのテストを行い完成です。 続きを見る
2022/12/30
- 車種メルセデスAMGAクラス
-
水圧テストで点検してみると、ウォーターポンプからサーモスタットケースまでのパイプ、サーモスタット本体からの水漏れ。また、ブレーキフルード、バッテリーも限界値に達しているため交換させていただきました。 続きを見る
2022/12/30
- 車種MINIMINI
-
MINIR60クロスオーバーサービスインジケーターの点灯でご入庫いただきました。ディスクパットの摩耗を知らせるセンサーがディスクローターに接触することにより点灯します。詳しくは、お問い合わせください。 続きを見る
2022/12/30
- 車種MINIMINI
-
今回は、ブレーキオイル等の交換のみとなりましたが、やはりバッテリーはお疲れ状態。交換後は、テスター診断、サービスのリセットと併せてバッテリーのキャリブレーションで作業で完成です。 続きを見る
2022/12/30
- 車種MINIMINI
-
フォルクスワーゲントゥーラン朝一番ステアリングの異常を知らせるインジケータの点灯でご入庫です。KTSで診断の結果は、ステアリングの定電圧のフォルト。結果は、エレクトロタップせっつぞくによる接触不良。 続きを見る
2022/12/30
- 車種フォルクスワーゲンゴルフトゥーラン
-
フォルクスワーゲンアップ車検整備でご入庫いただきました。エンジンが壊れなくて良かったです。これらも含めてエンジンオイルや、ブレーキフルードの交換と、今回はASGのミッションオイルの交換です。 続きを見る
2022/12/30
- 車種フォルクスワーゲンアップ!
基本情報
法人名:有限会社 山田自動車 |
創業年:平成 6(1994)年 |
住所:大阪府柏原市雁多尾畑2911-3 |
通話無料電話番号:0078-6056-6086 |
電話番号:072-979-0970 |
1級整備士:- |
2級整備士:3人 |
工場種別:指定工場 近指大第1861号 |
ホームページ:http://www.yama-mobile.com/ |
お支払いについて:現金・ローン,各種クレジット |
ローン取扱いについて:ローン取扱い |
-
-
お電話でのお問合せ
0078-6056-6086
新車販売、車検整備、修理、鈑金塗装、カーエレクトロニクス診断、お車のご相談は当店にお任せください