- エンジン関連修理・整備
- トヨタ ハイエースバン
2023年01月17日 19:06200系ハイエース インジェクター洗浄 安価 2KD リビルト 大阪府 阪南市
今回のお車は、なんと走行距離が50万キロを超過した車両が入庫されました。
今回初めてインジェクターを修理するとのことなので、やはりKDH200は非常に丈夫なエンジンということが改めて実感できました。
さて、50万キロを超過したインジェクターは洗浄で復活するのか?
提携店に超音波洗浄・内部洗浄・出荷検査を実施いただき、その結果を連絡いただいたところ、予想を裏切らない結果となりました。
結果は、「再利用できるインジェクターはありません。」とのこと。
よって、4本すべてをリビルト品に交換です。
この度はご依頼いただき、ありがとうございました。
対象車両情報
メーカー・ブランド | トヨタ | 車種 | ハイエースバン |
---|---|---|---|
この作業実績のタグ
店舗情報
- 南海自販・南海鈑金
- 認証工場:第10455号
車検整備はもちろん、持ち込み取付から事故修理、新車中古車購入までお車のことは何でもご相談下さい!!
- 営業時間
- 月火水木金土日 10:00~19:30
- 定休日
- 【定休日】整備:日曜・祝日 / 鈑金:水曜※整備と鈑金の定休日が異なるので、ほとんど毎日が営業日
- 住所
- 〒599-0231 大阪府阪南市貝掛818
- アクセス
- 「貝掛西交差点」のすぐ近く(府道752号 和歌山阪南線)
- 1級整備士
- -
- 2級整備士
- 2人
- 創業年
- 昭和 42(1967)年
-
- 無料電話お気軽にお電話下さい!
- 0078-6056-2632
南海自販・南海鈑金
認証工場:第10455号
車検整備はもちろん、持ち込み取付から事故修理、新車中古車購入までお車のことは何でもご相談下さい!!
- レビュー
-
- 4.99
- 作業実績
- 121件
- 営業時間
-
月火水木金土日 10:00~19:30
- 定休日
-
【定休日】整備:日曜・祝日 / 鈑金:水曜※整備と鈑金の定休日が異なるので、ほとんど毎日が営業日
- 住所
- 〒599-0231
大阪府阪南市貝掛818
- 無料電話
- 0078-6056-2632
この店舗の新着作業実績
この店舗の作業実績を検索
この店舗の新着レビュー
-
- 評価
-
- 5.0
エスティマハイブリッドのはハイブリッドバッテリーの交換をお願いさせていただきました。ハイブリッド警告ランプが点灯して、かなり焦り、翌日にトヨタディーラーに持ち込んで、チェックしてもらったところ、ハイブリッドバッテリーか、ボルテージセンサーが不良という事で、交換費用は工賃含めて39万越えの高額な見積額でした。今乗っているエスティマが、前に乗っていた車が錆でガソリンタンクが漏れていて、車検が通らないと言われて、新しくほしい車もなかったので、中古で諸手続き料込々で40万ちょっとで買った車だったので、それに38万をかける気にはなれず、もっと安く済ませる方法はないかと探したところ、ヤフオクでリビルドのハイブリッドバッテリーが交換含めて11万程度であるのを見つけて、リビルドで行こうと決心しました。で、失敗はしたくなかったので、色々と調べていると、エスティマハイブリッドのハイブリッドバッテリーは特殊でリビルドするにはかなりの技術、ノウハウが必要という事がEHV LaboratoryさんのWebページの内容からわかり、沼津まで交換に行くかとも考えたのですが、Webページを詳しく見るとFC店が大阪にもあることが分かり、FC店での交換を検討する事にしました。大阪にはEHV LaboratoryのFC店が大阪に二店舗あったのですが、その二店舗にヒアリングをさせて頂いたところ、エスティマ交換実績は南海自販さんが上だったので、南海自販さんにお願いすることにしました。実際、お願いする前に電話、メールで相談させていただきましたが、その対応も非常に丁寧、新設でしたので、信頼がおけるSHOPさんと考えました。 実際、お願いして費用はキャンペーン価格を適用頂いてディーラー交換費用の半額以下で済みました。交換後の状態は非常に良好で、モーター駆動の割合がかなり増えた感じです。交換前のまだバッテリーが正常だったころは、回転数や速度に気を付けながら運転して、燃費が13km/Lだったのに、今回は回転数や速度を気にせず運転して、14km台/Lなので、1km以上の燃費の向上が実感できています。丁寧に運転したら、どこまで燃費が伸びるのか、それを確認するのが楽しみです。 店長さんの接客も非常によく、人柄も良い方なので、このSHOPさんに出会う事が出来てとてもよかったです。交換の時も車を預けて、そのまま関空に行く用事があったのですが、鳥取ノ荘駅まで車で送っていただけて、非常に助かりました。ありがとうございました。 このレビューを参考にEHV LaboratoryのFC店さんにハイブリッドバッテリーの交換をお願いする場合、交換作業に数日かかるので、その時間を考慮して、作業を依頼することが必要です。これは大阪のFC2店舗共通の内容でした。南海自販さんももう一店舗も最低でも2,3日は欲しいという感じでした。EHV LaboratoryのWebでは、「2時間程度で交換可能、日帰り入院で対応できる」という内容が書かれているので、それを期待しているとそのようにはならないのでご注意ください。FC店舗さんはハイブリッドバッテリーの在庫を抱えていないため、今積んであるバッテリーをバラシて、検査して、良好なバッテリーセルは流用し、不良なCELLのみを交換するという対応を取るために時間が必要な様です。EHV Laboratory本店は、リビルド済のバッテリー在庫があるので、即日対応が可能な様です。 数日かかるとしても、ディーラーでの交換の半額程度ですむならば、こちらを選ぶべきです。参考になれば幸いです。
- その他修理・整備
- トヨタ
- エスティマハイブリッド
-
- 評価
-
- 5.0
電話応対も親切で丁寧でした。タイヤ交換している小一時間、こちらが何も言わなかったのに代車を出していただき、買い物などで時間を潰すことができました。会計も価格表から示していただき明朗でした。
- ホイール・タイヤ交換
- トヨタ
- ヴォクシー
-
- 評価
-
- 5.0
仕事は丁寧、接客サービスはかなりいい 言うことなし 急な事にも対応してくれて初めてでも利用しやすいです。また必ず利用します。
- ホイール・タイヤ交換
- メンテナンス・日常点検
- 塗装
- ガソリン車用(オイル交換)
- メルセデス・ベンツ
- GLC