- エンジン関連修理・整備
- トヨタ エスティマ
2016年10月30日 11:27キュルキュル音がする 日野市 八王子市 多摩市 東京
キュルキュル」音がするとの事。所謂ベルト鳴きみたいな感じです。ベルト自体はひび割れ等、外観は無い感じ。鳴き止め剤を塗っても変化ありません。
ベルトは1本で、オルタネーター、エアコンコンプレッサー、ウォーターポンプ等を回すサーペンタインのタイプ。
ベルトを外すと音がしないので、ベルト廻りのトラブルである事は間違いありません。ただ、1本で全て回しているので、絞り込みが難しい・・。
聴診器で各プーリーを聞いてみると、ベルトに張力を与えるテンショナープーリーから異音が聞こえます。ただ、オルタネーター等、車上の状態だと聴診器が上手く当てられず、良く分からない状態。
ベルトを外して空回りさせても、テンショナーは音が変なので、交換する事に・・。
ただ、この車、テンショナーはエアコンコンプレッサーを外さないと交換が出来ません。そしてコンプレッサーを外すには、バンパー、ヘッドライト、ラジエターコアサポート、コンデンサー、ラジエターと、前廻りを全て外さないと取外しが出来ないという鬼仕様・・。
交換後、仮組の状態で、再度点検・・。しかしまだ「キュルキュル」音がします・・。バンパー等は外した状態なので、他のプーリー群も聴診器が当てられる状態。再度点検すると、オルタネーターから音がしています!
この車、プーリーがクラッチ付きのタイプ。クラッチが少なくなって、滑ってしまい、音がしている様です。負荷が掛かった状態でないと音がしない為、手で空回ししても音がしない為、最初の段階では分かりませんでした・・。
クラッチプーリー交換、オーバーホールを実施し、再度組み付け、点検をすると、ようやく異音が解消しました・・。
最終的に、費用は¥134,328-。
それにしても、この整備性の悪さは何とかして欲しいです・・・。
バンパー、ライト、ラジエター等、前廻りを外した状態。コンプレッサーは前側からボルトを外すのですが、スペースが無いため、前廻りを外さなければ、なりません・・。
中央の銀色の部品が交換したテンショナープーリーです。これも下のコンプレッサーの奥側でボルト留めになっています。
こちら外したテンショナープーリーです。
こちらは取り外ししたオルタネータ。左が交換したクラッチプーリーです。
交換したクラッチプーリー。クラッチのダストが凄いです・・。
オルタネーターを取付、ラジエター等を取付し、エンジンを掛けると、ようやく異音が解消しました。
対象車両情報
初年度登録年月 | 平成18年 | メーカー・ブランド | トヨタ |
---|---|---|---|
車種 | エスティマ | グレード | G |
型式 | DBA-GSR50W |
店舗情報
- 株式会社 秀勇自動車
- 認証工場:第1-8272号
車の修理、板金、整備、車検を一貫して行っている地域密着型の自動車専門会社です。
- 営業時間
- 月火水木金 9:00~19:00 / 土 10:00~18:00
- 定休日
- 日曜日 定休日:日曜日・祝日日野市・八王子市・府中市・多摩市・立川市のお客さま大歓迎です!
- 住所
- 〒191-0041 東京都日野市南平8-17-17
- アクセス
- お車にてご来店の方:下りの方は北野街道(173)沿い左手になります。
- 1級整備士
- -
- 2級整備士
- 1人
- 創業年
- 昭和 45(1970)年
-
- 無料電話お気軽にお電話下さい!
- 0078-6057-6468
株式会社 秀勇自動車
認証工場:第1-8272号
車の修理、板金、整備、車検を一貫して行っている地域密着型の自動車専門会社です。
- レビュー
-
- 4.94
- 作業実績
- 1081件
- 営業時間
-
月火水木金 9:00~19:00 土 10:00~18:00
- 定休日
- 日曜日
定休日:日曜日・祝日日野市・八王子市・府中市・多摩市・立川市のお客さま大歓迎です!
- 住所
- 〒191-0041
東京都日野市南平8-17-17
- 無料電話
- 0078-6057-6468
この店舗の新着作業実績
この店舗の作業実績を検索
この店舗の新着レビュー
-
- 評価
-
- 5.0
12か月法定点検としてクルマを1日半かけてじっくり見ていただきました。今までは近くのディーラーで整備・点検をお願いしてきましたが、これまでに見たこともないような詳細かつ丁寧な点検結果レポートをいただき、安心感抜群でした。交換後の旧部品も全品見せていただいたことも特筆に値します(ディーラーでは見せてもらったことは一度もありません)。とても丁寧かつ誠実な仕事をしていただける、この街随一の整備工場さんとして皆さんに責任をもってオススメします。
- エンジン関連パーツ交換
- メンテナンス・日常点検
- ガソリン車用(オイル交換)
- 法定点検
- 日産
- フーガ
-
- 評価
-
- 5.0
初回利用の者です。中古でレヴォーグVMG(55000km走行車)を購入しましたが、CVTオイルの交換歴が無かったため、CVTオイルパン/ストレーナを新品交換、CVTオイルの圧送交換を依頼。ついでにデフギアボックスのオイル交換も依頼。見積もりは依頼日の夕方にいただき、速さにビックリしました。代車はないようですが、お店が京王線駅付近なので特に問題なし。作業後、CVTオイル交換前に感じた加減速時の変なクセもスッキリ無くなり、お任せして良かったと思います。特にお願いはしていなかったのですが、交換部分や交換前オイルの色の写真をDropboxで送付、作業後の洗車もしていただけました。ありがとうございました。また、宜しくお願いいたします。
- ミッション・駆動系修理・整備
- ガソリン車用(オイル交換)
- スバル
- レヴォーグ
-
- 評価
-
- 5.0
下廻りの錆びが気になっており、こちらにお願いしました。整備前のアドバイスがリフトアップした実車を見ながら説明してもらい分かりやすく、どの程度施工したらよいか、親身になって対応していただきました。施工後も、リフトアップして施工部分を見せてもらい終始丁寧に対応してもらいましました。気になっていた、下廻りの錆びはなくなり、素人目に見た感じですが、とても綺麗に塗装された下廻りに変わっていました。また、錆びだらけのマフラー部分は、施工予定でなかったのですが、整備士様の粋な計らいで、塗装サービスしていただけました。ホントにありがとうございました。 また、お世話になると思います。その時も、どうか、よろしくお願いいたします。
- その他修理・整備
- 日産
- ノート