株式会社 秀勇自動車

作業実績
1081件
レビュー
  • エンジン関連修理・整備
  • スバル サンバーバン

2019年01月12日 16:53サンバー オーバーヒート 日野市 八王子市 多摩市 東京

サンバー オーバーヒート 日野市 八王子市 多摩市 東京

エンジンチェックランプが点灯し、オーバーヒートしてエンジンが止まってしまったという事でお預かり致しました!

レッカーにてご入庫。まずはラジエターキャップを開けてみると、空の状態。というか、内部の錆が酷い状態です・・・。目詰まりしているかもしれません!

一先ず水を注入。するとすぐに後ろの方から水が垂れてくる状態・・。
エンジン側のラジエターホースに亀裂があり、そこから漏れてくる様です。
続いてエンジン圧縮を確認し、エンジン本体のダメージの有無を確認。こちらはOKです。エンジンも普通に掛かります。
またエンジンチェックランプに関しては水温センサー系統とありますが、水温は正常な値を示すので、多分水が出きってしまった為、点灯したものと思われます。

という事で、水廻りの清掃、ホース(エンジン側のみ)とサーモスタット、すかすかのラジエターキャップの交換にてお見積り。
ご了承頂いたので、まずは漏れているホースをガムテープで絆創膏をし、wynn’sラジエターフラッシュ(冷却水廻りのフラッシング剤)にて、がっつり清掃をします。

最初は汚かった冷却水、水廻りも正常後は大分綺麗になりました。

そして各部品の交換なのですが・・。問題が発生!
裂けているホースの隣のホースも劣化が見られるので、交換しようとしたのですが、外したらパイプが錆で砕けている状態でした・・。
本来ならパイプ交換なのですが、パイプを交換となるとパイプの先にあるラジエター側のホースも交換が必要。このホースを交換となるとラジエターの脱着が必要になってしまいます。お見積りの段階でラジエター側のホース交換は費用が掛かるので、やらないと言われていたので、パイプ交換は避けたい・・。
という事で、コンクエスト(エポキシ樹脂の接着剤)にてパイプを整形する事に。錆を落とせるだけ落とし、貼り付け。固まったら紙ヤスリで整形し、何とか形になりました・・。

各交換後、エンジン始動、エア抜きを実施。一先ずここまでで¥64,573-。
エンジンが温まった頃、エンジン側から「ガラガラ」音がする事を確認!

発生個所を確認するとオルタネーターからしておりました・・。ただベルトの張りが少し強い感じ。張りを緩めたら、強くアクセルを踏み込んだ時だけする状態に変化しました。いずれにしてもオルタネーターのベアリングがダメみたいです。
状況をご説明した所、オルタネータ(リビルト品)とファンベルトの交換、後エンジンオイルも交換時期だったのを追加作業となりました。
オルターとベルトが¥40,392-、オイル交換が¥3,348-です。

で、オルタネーターを外し、取り付け様とした所、エンジンを持ち上げる際に使うフックが邪魔で外せません。これってこんなにオルター側に来てたっけ?と思いつつ、フック部分を外した所、なんとエアコンコンプレッサーの固定部分ごと、ぼろっと外れてしまいました・・。
ステーを介し、コンプレッサーとフックは止まっているのですが、コンプレッサーの固定個所が折れておりました・・。丁度ブラインドになっており、全く気が付きませんでした・・。というか、折れているのも初めてみました・・。

コンプレッサーやオルタネーターを固定するブラットとコンプレッサーのボディが上手く干渉し、固定されていたので、今まで問題無く動いていた様ですね・・。一先ずまたコンクエストにて接着を試みましたが、すぐ折れてしまう状態・・。

現状をご説明した所、半年ぐらい乗れればOKなので、固定出来るならコンプレッサーはそのままで良いとの事。

という事で、何とか組み付け、長めに走行テスト。
問題無しの状態でしたので、作業完了となりました。
総額¥108,313-。

あっちこっち、トラブル満載な事例となってしまいました・・・。

サンバー オーバーヒート 日野市 八王子市 多摩市 東京

中央のガムテープが付いているホースに亀裂が入っておりました。

サンバー オーバーヒート 日野市 八王子市 多摩市 東京

ラジエター内です。錆が詰まっています・・。
一先ずフラッシング剤を使い、何度もしつこく清掃した所、大分綺麗になりました。

サンバー オーバーヒート 日野市 八王子市 多摩市 東京

右のパイプ、錆て砕けている状態でした。
砕けている状態の写真を撮り忘れたので、この画像は加工したイメージ図ですけどね。

サンバー オーバーヒート 日野市 八王子市 多摩市 東京

こちらは整形後です。

サンバー オーバーヒート 日野市 八王子市 多摩市 東京

ホース交換後。水漏れは完治しました。

サンバー オーバーヒート 日野市 八王子市 多摩市 東京

エアコンコンプレッサーです。印部分が折れておりました・・。

サンバー オーバーヒート 日野市 八王子市 多摩市 東京

コンクエストを試してみましたが、あっけなくまた折れてしまう状態・・。

サンバー オーバーヒート 日野市 八王子市 多摩市 東京

仕方なく、最初取付られていた通り、ブラケットに干渉させ、固定しました。ベルトの張りはオルタネータで行うのですが、ベルトを張ると画像中央のブラケットにコンプレッサーは引き寄せられ、干渉するので、一応固定される状態になります。

対象車両情報

初年度登録年月平成18年メーカー・ブランドスバル
車種サンバーバングレードVB
型式TV1

参考になったらイイね!とシェア!

店舗情報

株式会社 秀勇自動車
認証工場:第1-8272号

車の修理、板金、整備、車検を一貫して行っている地域密着型の自動車専門会社です。

作業実績:
1081件
レビュー:
59件
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 4.94
営業時間
月火水木金 9:00~19:00 / 土 10:00~18:00
定休日
日曜日 定休日:日曜日・祝日日野市・八王子市・府中市・多摩市・立川市のお客さま大歓迎です!
住所
〒191-0041 東京都日野市南平8-17-17
アクセス
お車にてご来店の方:下りの方は北野街道(173)沿い左手になります。
1級整備士
-
2級整備士
1人
創業年
昭和 45(1970)年
  • 無料電話お気軽にお電話下さい!
    0078-6057-6468
  • 無料でお問合せ・お見積り

株式会社 秀勇自動車

認証工場:第1-8272号

車の修理、板金、整備、車検を一貫して行っている地域密着型の自動車専門会社です。

レビュー
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 4.94
作業実績
1081
営業時間
月火水木金 9:00~19:00
10:00~18:00
定休日
日曜日

定休日:日曜日・祝日日野市・八王子市・府中市・多摩市・立川市のお客さま大歓迎です!
住所
〒191-0041
東京都日野市南平8-17-17
無料電話
0078-6057-6468

この店舗の新着作業実績

この店舗の作業実績を検索

車種

メニュー

この店舗の新着レビュー

スケジュールにあわせてかんたんネット予約