-
スクラムのタイロッドエンドブーツ&ロアアームブーツ交換作業になります。 続きを見る
2019/03/22
-
スクラムの各種オイル交換&バッテリー・ブレーキ点検・ラジエーターLLC交換作業になります。 続きを見る
2019/03/15
- 作業時間 3時間
-
アクセラのブレーキパッド・ブレーキフルード&タイヤ交換作業になります。 続きを見る
2019/03/09
- 作業時間 2時間 20分
-
RX-7のラジエーター交換作業になります。
まずはエアクリーナー・エアダクトを外していきます。 続きを見る2019/02/11
-
RX-7のサーモスタット交換作業になります。 続きを見る
2018/09/24
-
引き続きガソリンタンク内のサビ落とし作業になります。
1日漬け置きしたので中身を捨てて洗い流していきます。 続きを見る2018/09/11
-
エンジンを始動させようとしたところエンジンが始動しないので点検して欲しいとのことでお預かり致しました。まずはガソリンタンクのボルトを外してガソリンを抜いていきます。パート2に続きます。 続きを見る
2018/09/11
-
引き続き仕上げ作業に入っていきます。
サイドマーカーを取り付けて組み上げ完了です! 続きを見る2018/09/11
-
引き続き塗装作業になります。
フェンダーの塗装が完了したのでブツ取り作業を行います。 続きを見る2018/09/11
-
引き続き塗装作業を行っていきます。
コアサポートの塗装が完了したので、外していたエンジンルーム内の部品を組み付けます。 続きを見る2018/09/04
-
コアサポートの取り付けが完了しましたので塗装作業に入っていきます。
塗装の密着をよくする為にコアサポートの足付けを行います。 続きを見る2018/09/04
-
引き続きコアサポートの取り付け作業に入ります。
コアサポートの位置決めを行い仮止めを行います。 続きを見る2018/08/30
-
引き続き中古のコアサポートの分解作業になります。 続きを見る
2018/08/30
-
引き続きコアサポートの取り外し作業になります。
スポット溶接をスポットカッタードリルで削っていきます。 続きを見る2018/08/29
-
RX-8の板金修理作業になります。
左フロント側をぶつけてしまったので修理して頂きたいとのご依頼でお預かり致しました。 続きを見る2018/08/29
-
RX-7のエンジンオイル交換作業になります。
オイルドレーナーを使い上側から吸出していきます。 続きを見る2018/08/27
-
RX-8のエンジンオイル交換とエアコンガスの補充になります。 続きを見る
2018/07/24
-
DJ型デミオの車高調交換作業です。
今回取り付けるのはTEINの車高調になります。 続きを見る2018/03/09
-
当店にてご購入頂いたNCロードスターになります。
お客様に気持ちよく乗って頂けるようにお車をキレイにしていきます。 続きを見る2018/03/07
-
エンジンをメンバーごと降ろすのに、サスペンションアーム類、ブレーキ類、タイロッドエンドを外します。 続きを見る
2017/05/20
基本情報
法人名:ティー・ファクトリー株式会社 |
創業年:- |
住所:埼玉県深谷市小前田2752-2 |
通話無料電話番号:0078-6052-3423 |
電話番号:048-594-6038 |
1級整備士:- |
2級整備士:1人 |
工場種別:認証工場 4第6063号 |
ホームページ:http://tfactory6063.com/ |
お支払いについて:現金、PayPay |
ローン取扱いについて:- |
車両販売: グーネット販売車両一覧を見る |
-
-
お電話でのお問合せ
0078-6052-3423
クルマを愛する全ての方へ、車のご相談ならぜひティーファクトリーへ!