-
-
マツダ ロードスター 車検整備 その2
ロードスターの車検整備の続きです。切れてはいませんが、劣化でブーツ部にヒビが多いため予防整備で交換。リア側のスタビリンクもブーツのヒビがいっぱい。キャリパーからブレーキパッドを外します。
続きを見る
2023/02/21
-
-
マツダ ロードスター 車検整備
NCロードスターの車検整備です。最近は乗る機会が少なくなってしまったようで、前回オイル交換してから1年経過。距離は乗っていませんが、1年交換していないので交換しときます。交換目安の距離も過ぎています。
続きを見る
2023/02/21
-
-
マツダ ロードスター ベルト交換
NB型ロードスターのベルト交換のご依頼です。ベルトを外すのにインテークダクトを外します。ベルトを外します。インテークダクトを戻して作業終了。久しぶりにお持ち込みの部品が違うというハプニングに遭遇。
続きを見る
2023/02/21
-
-
マツダ RX-8 助手席エアバックドア交換
マツダRX-8(SE3P)の作業です。助手席側のエアバックのフタがヒビ割れてしまう現象。エアバックユニットとエアバックドアを外します。新品のエアバックドアへ部品を移植します。車両へと取り付けます。
続きを見る
2023/02/21
-
-
マツダ ロードスター ステアリング交換
NDロードスターのステアリング交換のご依頼です。今回のステアリングは純正のエアバック等は移植します。取り付けのナットはトルクでしっかりと締め付け。エアバックを取り付けて、交換完了です。
続きを見る
2023/02/18
-
-
マツダ アクセラ エンジンオイル交換
マツダアクセラスポーツのエンジンオイル交換と点検のご依頼です。リフトが使用中でしたので仕方なくジャッキにて作業します。ドレンボルトを締めて新しいエンジンオイルを入れて量を確認して作業終了です。
続きを見る
2023/02/11
-
-
マツダ ロードスター ステアリング交換
NBロードスターのステアリング交換します。エアバックモジュールを外すので、バッテリーのマイナス端子外し放電させてから作業します。ステアリングホイールのナットを緩めてステアリングホイールを外します。
続きを見る
2023/02/09
-
-
マツダ CX-8 エンジンオイル交換
マツダCX-8のエンジンオイル交換します。リフトアップしてドレンボルトを緩めてエンジンオイルを抜きます。オイルが入れ終わりましたらレベルゲージにて規定量のオイルが入っていることを確認し完了です!
続きを見る
2023/02/09
- カテゴリ
- オイル交換
- ディーゼル車用(オイル交換)
-
-
マツダ CX-8 フロントグリル交換
CX-8のグリル交換のご依頼です。こちらの車両は特別仕様車「BLACKTONEEDITION」グリルもノーマルとは違い引き締まってます。グリル交換するためにバンパーを外します。
続きを見る
2023/02/08
-
-
マツダ フレア オイル交換 バッテリー交換
マツダフレアの作業をやっていきます。新しいエンジンオイルを入れると同時にワコーズのエンジンオイルの添加剤S-FVを添加します。エンジンの為にもたまに添加剤を使用するのはいい事ですね。
続きを見る
2023/02/01
-
-
マツダ ロードスター 室内異音点検
ロードスターの室内で何かが転がる音がするとの事で確認してほしいとご来店。確かにコロコロと何かが転がる音がする。ルーフロックのストライカーのボルトが外れ、ピラーと内張りとの間をコロコロしていたのです。
続きを見る
2023/02/01
-
-
マツダ ベリーサ エンジンオイル交換
マツダベリーサのエンジンオイル交換です。リフトアップをして、ドレンボルトを緩めてエンジンオイルを抜きます。今回はオイルエレメントも交換時期でしたので外します。新しいオイルエレメントを取り付けます。
続きを見る
2023/02/01
-
-
マツダ RX-8 各種メンテナンスその2
では、RX-8の作業の続きやります。リアはマルチリンクの足回り。リンク一つ一つにボールジョイントがあり、ブーツが被っています。そのブーツの劣化からのグリス漏れ。リンクを外してブーツを交換していきます。
続きを見る
2022/03/12
-
-
マツダ キャロル ビスカスカップリング交換
マツダキャロル(アルトOEM)の作業です。前進、後退時にハンドルを少し切りながら動くと異音がする。もちろん保証付き!リビルトのカップリングを取り付けプロペラシャフトを戻して作業終了です。
続きを見る
2022/03/02
基本情報
法人名:ティー・ファクトリー株式会社 |
創業年:- |
住所:埼玉県深谷市小前田2752-2 |
通話無料電話番号:0078-6052-3423 |
電話番号:048-594-6038 |
1級整備士:- |
2級整備士:1人 |
工場種別:認証工場 4第6063号 |
ホームページ:http://tfactory6063.com/ |
お支払いについて:現金、PayPay |
ローン取扱いについて:- |
車両販売: グーネット販売車両一覧を見る |
-
-
-
お電話でのお問合せ
0078-6052-3423
整備工場探し、私がご案内いたします
クルマを愛する全ての方へ、車のご相談ならぜひティーファクトリーへ!