- メンテナンス・日常点検
- ホンダ ステップワゴン
2017年10月02日 07:13関市 ステップワゴン ATF交換
おはようございます。関市のタカセ自販です。
本日は関市のお客様よりホンダのステップワゴンのATF交換のご要望をいただきましたのでご紹介致します。
ご来店時にお客様と試乗を行い、気になるところを伺い作業に入ります。
ステップワゴンはATオイルパンが付いていません。
なのでATのフィルター交換を行い、ATFの圧送交換をします。
車両をリフトで上げ、フィルター交換をします。
フィルター交換が出来たら、オイルクーラーホースにトルコン太郎を接続し圧送交換をします。
一回目の圧送交換を始めます。
排出されるオイルは真っ黒でした。
新油と比べるとよくわかります・・・
交換が進むにつれてオイルの色合いが変わってきました。
1回目の圧送交換後はATFをクリーニングし2回目の圧送交換を行います
排出されるオイルは透き通った色に変わりました
交換後は試乗を行い、交換前との変化を点検します。
とても軽やかに走るようになりました。
引き渡し時にお客様にも乗っていただき、作業中の写真も見ていただきました。
ATFを交換するとこにより走行性能が上がったり、変速ショックの低減
燃費の向上につながりますので定期的に交換しましょう。
作業内容や費用などご不明な点はお気軽にお問い合わせください!
過去の作業内容はHPにもアップしておりますのでそちらもご覧ください!
http://takasejihan.com/
対象車両情報
メーカー・ブランド | ホンダ | 車種 | ステップワゴン |
---|---|---|---|