- スタッフから
2023年12月18日 21:29まだまだ(田頭)【尾道市 福山市 三原市でお車の整備・車検・メンテナンス・修理/ 板金・塗装 全部マルっと カープランニング広島 へまかせんさい!!】
『お前が第一線で現場をする限り、
カープラは大きくなれんよ。』
と何人もの経営の先輩方からアドバイス
をもらい、大好きな接客や現場を少し
遠くから見る位置に離れました。
社長業に専念するって決めて数年。
『オレらは日本一元気を届ける
クルマ屋を創るんじゃ!!』
って大きな事を恥ずかしげもなく
偉そうに熱く語っておりますが、
心の中には常に不安な自分がいます。
『お客さんはホンマに喜んでくれとんか?』
『最近〇〇さん来てないなー?』
『スタッフは会社の事好きか?』
『やりがい感じとるか?』
『悩みは解決したんじゃろうか?』
『想いは伝わっているか?』
常に常に、そんな事ばかり考えて
しまう自分がおるんよね。
つい数年前までは全てのお客さんの
商談や納車に立ち合うのが拘わりで、
必ず直接お礼も伝えとった。
スタッフからお客さんへの連絡も、
必ずワシに相談があってから
言い方を練習した上で伝える様に
しとったんよね。
言葉ひとつひとつまで。
とにかく、お客さんにイヤな思い
をさせたくなかった。信頼を落と
したくないというか、嫌われない
様にが近い表現かな。
でもそれらの行動って、
社長が社員を信じてないって
事なんだって。
なのでここ数年は常に
『任せる!任せるんじゃ!』
『信じる!信じるんじゃ!』
と自分に言い聞かせ、出来る限り
お客さんとのやり取りには口を
挟まん様にしとった。
常連さんから言われた事があります。
『社長は大きぃなったらワシらの
相手してくれん様になったねー』
正直、昔の様に色々バカ話し
して関わりたいんです。
クルマの困りごとを一緒に解決
したり、乗り換えの話で一緒に
ワクワクしたりね。
でもね、オレが一歩さがる事に
よって、その分スタッフ1人1人
が成長し頼ってもらえる様になる
んよね。
なので、お客さんとの関りが以前
よりも少なくなった分、最近はお
客様から感謝のお言葉を直接聞く
事も少なくなった。
そんな中でも最近の嬉しい事は
『社長がおらんでもコバちゃんが
色々やってくれるけぇ助かるわ』
『社長が連絡つかんでも小川君が
えぇ様にやってくれたけ助かったんよ』
と、スタッフ自身の成長を褒めて
頂く機会が増えた事。
スタッフ達が自ら考えて行動出来
る様になった証拠ですが、その分
スタッフから来る報告や相談はご
迷惑をおかけしてしまった話など
ネガティブな相談が主になった。
じゃけぇ、余計こそお客さんに
何て思われとんじゃろーと不安
ばかりでした。
そんな中、近年Googleのクチコミ
を増やしていく同業者の話を聞く
機会がありました。
当社もやっていこう!
お客様の声を拾っていこう!
とは言ったものの・・・
正直、不安しかなかった。
現状のカープラはどういう
評価を頂いているのか?
低評価が公表されるのが
怖いというのが本音。
でも、カープラは日本一を
目指している訳で、現状を
全て受け止めよう。
良いも悪いも、正直な
評価を頂こうと決意しました。
お得意様だけを選んで高評価を
お願いする事は当然禁止!
評価頂くと粗品プレゼント!
そんな物でお願いするのも禁止!
ご来店頂いた出来る限り多くの
お客様に、正直に、正直なご感想
を頂き、お客様の声を集めよう!
頂いた評価やコメントは、全て
全社員で共有し、嬉しい評価は
素直に喜び合おう!
ご批判はきちんと受け止め、
謝り、反省し次に活かそう!
当然店側で公表の選択や削除
も一切操作出来ないシステム。
それがGoogleクチコミ。
検索頂いた全ての方に
ありのままのカープラの
評価を公表する事になる。
それでも、全てを見て頂こうと
いう覚悟をもってGoogleクチコ
ミを集める事にチャレンジする
選択をしました。
『カープランニング クチコミ』
募集してやく1ヵ月が経ちますが、
思った以上に多くの評価を頂きました。
当然低評価も頂いております。
1件1件、全てを見させて頂き、
お客様を想像しながら喜んだり
感謝したり、反省したり。。。
ただ、口コミの御礼を伝えると
『こうやってカープラを宣伝
する場が欲しかったんよねー』
『少しは役に立てたなら嬉しいわ』
という言葉を頂き涙がでそうに
なりました。
こんなオレらでも、こうして頼って
頂ける、もっともっと喜んで頂こう!
当然、ご迷惑をおかけし疎遠になって
しまったお客様がいるのも事実。
もっともっと1人1人のお客様の
心にとにかく寄り添っていく事。
1人でも多くの方に心からの笑顔に
なって頂く事を全力でやっていきます。
そんな企業文化を更に
ブラッシュアップしていく。
今のカープラには、
アホじゃけど素直な奴。
誰よりも仲間想いな奴。
誰よりも努力で来る奴。
悩みながらも
不器用ながらも
一生懸命に生きとる奴。
すぐ泣く奴。
辛くても、逃げずに来る奴。
遠くから人生かけて来た奴。
何年も共に乗り越えてくれた奴。
最高の仲間が集まっています。
このメンバーで創るよ!!
なくてはならないカープラ目指して。
あって良かったカープラを目指して。
『日本一元気を届ける車屋を創る』
まだまだ、
オレらはこんなもんじゃない。
この
最幸の仲間達
の為にも、
オレは命を懸けて、
会社創りしていく。
カープランニング広島
田頭秀晃
*********************************************
当店は新車、中古車の販売はもちろん、車検、点検、任意保険、鈑金塗装、お車買取、お車に関する事、何でも取り扱っております。お車の事なら、お気軽にご相談くださいね!!
*********************************************
↓当店の最新在庫情報はこちらをご覧ください!!
https://www.goo-net.com/usedcar_shop/1010518/stock.html
YouTubeチャンネルはコチラ↓
https://www.youtube.com/@user-fd2tk1tr1h/featured
↓詳細は当店のHPもご覧ください!!
http://www.carplanning.info/
↓インスタはコチラ
https://www.instagram.com/carplanning/?igshid=YzAwZjE1ZTI0Zg%3D%3D&utm_source=qr
↓tiktokはコチラ
https://www.tiktok.com/@carplanning1?_t=8h38qGbkHeq&_r=1
#鈑金#車検#傷#修理#事故#凹み#クリーニング#整備#オイル#点検#板金#塗装#コーティング#洗車
店舗情報
- (株)カープランニング広島
- 認証工場:第3H-2619号
【指定工場・鈑金塗装工場完備】一級整備士もおるよ!元気を届ける圧倒的No1のクルマ屋を目指してます!
- 作業実績:
- 1905件
- レビュー:
-
-件





- -
- 営業時間
- 月火水木金土日 10:00~18:00
- 定休日
- 年中無休(※作業をご依頼の場合は無料電話にてご予約の上ご来店下さい。)
- 住所
- 〒729-0141 広島県尾道市高須町5575
- アクセス
- 福山西インターより車で8分。尾道バイパス高須インターより東尾道方面へ直進3分!赤く元気に光ってます!
- 1級整備士
- 1人
- 2級整備士
- 3人
- 創業年
- 平成 17(2005)年
-
- 無料電話お気軽にお電話下さい!
- 0078-6050-9891
(株)カープランニング広島
認証工場:第3H-2619号
【指定工場・鈑金塗装工場完備】一級整備士もおるよ!元気を届ける圧倒的No1のクルマ屋を目指してます!
- レビュー
-





- -
- 作業実績
- 1905件
- 営業時間
-
月火水木金土日 10:00~18:00
- 定休日
-
年中無休(※作業をご依頼の場合は無料電話にてご予約の上ご来店下さい。)
- 住所
- 〒729-0141
広島県尾道市高須町5575
- 無料電話
- 0078-6050-9891
