新車試乗レポート
更新日:2017.11.30 / 掲載日:2017.11.30
BMW X3 試乗インプレッション

偉ぶったり凄んだりする部分がなく、家族や友人と出かけるレジャーワゴンらしい雰囲気である。大物積みにはもう少し荷室の奥行きが欲しいが、男性のシートポジションで後席は約20cmのニークリアランスと10cm弱のヘッドクリアランスを確保。前席に対して高くセットされた座面高や上下に大きいウインドウで見晴らしもよく、会話も弾む居心地である。
2Lディーゼルと8速ATのコンビは急登坂や加速以外の大半を2000回転以下でまかなってしまう。5000回転以上まで滞りもなく回り、ディーゼルとしてはエンジンフィールも軽快である。
小さな凹凸は軸周りで大きなストロークでは挙動を抑える粘り腰、しかも軸周りの揺動感もない。どっしりとした安定感と肌触りのよさを兼ね備えた乗り味だ。
ハンドリングは初期回頭や高速での安定性を軸にするが、タイトターンの切り増し、とくにアクセルを踏み込んだ状態ではインに切れ込む。やや不自然な印象もあるが、スポーティなFR車のような操縦感覚も楽しめた。
価格のハードルは高いが、居心地にゆとりとファン・トゥ・ドライブの三拍子を揃えたプレミアム感覚は、多くの人に魅力的である。
BMW X3[フルモデルチェンジ]
●発売日:’17年10月19日
●価格:639万~710万円
●輸入元:ビー・エム・ダブリュー
●問い合わせ先:0120-269-437
主要諸元(試乗車:xドライブ20d Mスポーツ)※オプションを含まず
●全長×全幅×全高(mm):4720×1890×1675●ホイールベース(mm):2865●車両重量(kg):1860●駆動方式:4WD●パワートレーン:1995cc直4ディーゼル直噴ターボ(190PS/40.8kg・m)●トランスミッション:8速AT●JC08モード燃費(km/L):17.0●燃料タンク(L):60(軽油)●最小回転半径(m):5.7●タイヤサイズ:245/50R19●価格:710万円

最新のBMWデザイントレンドを取り入れ、屈強さとスポーティさを両立したボディは、従来同等のサイズでホイールベースを50mm延長。標準仕様、上級仕様の「xライン」、スポーティな「Mスポーツ」を設定。

センターコンソールを運転席側に傾けるなど、ドライバー中心思想を徹底。最新の部分自動運転機能や安全機能、運転支援機能を搭載し、タッチスクリーン操作の新型ナビやX3初の3ゾーンオートエアコンを採用。
190PSのディーゼルターボは0~100km/h加速8.0秒のパフォーマンスを発揮(欧州仕様・自社データ)。ガソリン車は184PSだ。
ランフラットタイヤを装着する「M」用の19インチホイール。

ゆったりくつろげるキャビン。試乗車はレザーシートやウッドトリムを含むハイライン・パッケージを装着。後席リクライニングは税込2万円の受注生産オプションだ。
後席は荷室側からワンタッチで畳むことができ、荷室容量は550~1600L。4:2:4分割なので長尺物を積載しても4名乗車が可能だ。
床下収納は実用的な容量を確保。フロアボードは開閉ダンパー付き。