新車試乗レポート
更新日:2018.11.03 / 掲載日:2016.10.20
BMW X4 M40i 試乗レポート

M社が手がけたX4シリーズのトップモデル
標準モデルをスポーティに仕立てたMスポーツとハイエンドであるMモデル、その中間に位置するのが、「Mパフォーマンスオートモビルズ」。X4 M40iは、X4に追加された注目の高性能グレードで、M135i、M235iに続く、Mパフォーマンスオートモビルズの第3弾となる。標準モデルとの違いは、Mモデルのテクノロジーを採用したパワフルな専用エンジンを搭載すること、そしてシャシーにもスポーティなチューニングが施されていることだ。
まず注目の心臓だが、xDrive35iに搭載されている3L直6ツインパワーターボをベースに、鍛造クランクシャフト、M3やM4用と共用のピストン及びスパークプラグを採用。最大出力は360馬力、最大トルクは47.4kgmと大幅なパワーアップを実現している。それによって0 ー100km/h加速は4.9秒(欧州仕様)という俊足ぶり。ベースモデルのX4xDrive35iが5.5秒で、スポーツカーのi8が4.4秒と聞けば、その速さがイメージできるだろう。

そして、自慢のxDriveにもM社の手が加えられている。フルタイム4WDシステムは駆動力をリヤに多めに配分。システムがステアリングの切れ角やホイールの回転速度などを常時モニターし、状況に合わせて瞬時に前後へのトルク配分を可変する。さらに、アンダーステア時にはコーナー内側のリヤホイールにブレーキをかけると同時に外側ホイールの駆動力を高め、ニュートラルなハンドリング特性へと回復させるというハイテクも備わっている。
このような内容を聞くと、複雑で機械的な乗り味なのかと構えてしまうが、乗り手に伝わってくるのはあくまでもナチュラルなフィーリング。大きなボディを持つSUVが、まるでよく出来たFRスポーツのような走りを見せるのだからたまらない。M40iには、まさにMの名を掲げるのにふさわしい速さと走りの奥深さを味わうことができた。
文と写真●GooWORLD
問い合わせ BMWカスタマー・インストラクション・センター TEL:0120-269-437
Detail Check
コックピット
コックピット
スポーティかつ精巧な印象を与えるコックピット。ステアリングには、少ない操作で俊敏なハンドリングを可能にするバリアブル・スポーツ・ステアリングを採用。8速ATも専用のスポーティな味付けが与えられた。
インテリア
インテリア
ホールド性と快適性をバランスさせたシートには、M40iならではの演出として赤の差し色が施されている。また、豊富な装備を標準で装着するのもM40iの特徴。
エンジン
エンジン
xDrive35iに搭載されている3L 6気筒をベースに高性能化。最高出力54馬力、最大トルク6.6kgmアップを実現している。
ラゲッジルーム
ラゲッジルーム
ユーティリティについては標準モデルと同様。ラゲッジルームの容量は500Lから最大1400L。レールも設けられている。
主要諸元:X4 M40i (8速AT)
全長×全幅×全高 | 4680×1900×1625mm |
---|---|
ホイールベース | 2810mm |
トレッド前/後 | 1610/1595mm |
車両重量 | 1920kg |
エンジン | 直6DOHCターボ |
総排気量 | 2979cc |
最高出力 | 360ps/5800rpm |
最大トルク | 47.4kg m/1350-5250rpm | サスペンション前/後 | ストラット/5リンク |
ブレーキ前後 | Vディスク |
タイヤサイズ前・後 | 245/40ZR20・275/35ZR20 |
全国メーカー希望小売価格(発売 2016年1月)
X4 M40i(8速AT) | 863万円 |
---|
Body Color
■ロングビーチ・ブルー ■ブラック・サファイア ■ミネラル・シルバー □アルピン・ホワイトIII |