新車試乗レポート
更新日:2018.10.28 / 掲載日:2015.03.27

ホンダ Nボックス スラッシュ 試乗レポート

  • ホンダ Nボックス スラッシュ 試乗レポート

    ホンダ Nボックス スラッシュ

    試乗
    【ニューモデル】
    発表/2014年12月22日
    ホンダ・お客様相談センター
    0120-112010
    文●森野恭行 写真●編集部

  • ホンダ Nボックス スラッシュ

■出来のいいNボックスをクーペスタイルで楽しむ

 子育て世代をねらったNボックスや、レジャーやホビー、介護ユースに適したNボックスプラスと母体は共通だが、スラッシュのコンセプトはまるで異なる。屋根を切り取ったようなチョップトップスタイルに始まり、カラーコーディネートや装備も、遊び心がいっぱいだ。なら、走り味にも違いはあるのか?仕上がりのほどを試してみよう。

■ドライビング/ユーティリティ

  • Report 森野 恭行

    Report 森野 恭行

  •  スラッシュで注目したいのは、Nボックスより110mm低い全高と、スライド式からヒンジ式へのドア形式の変更などで50kgほど軽くなった車重。自然吸気モデルでも、出足からけっこう快活な反応を見せるのは軽量化の恩恵で、トルクにゆとりのあるターボモデルはECONモードでももたつきとは無縁の元気な走りを提供してくれる。
     さらに、操縦安定性のバランスもグッと向上した。低重心化とボディ剛性向上が要因だろうが、走りのしっかり感が強化され、操縦安定性のレベルが全体に向上している。高速域でステア中立のフィールがややあいまいなのは気になるものの、高速安定性はハイト系の軽としては高いレベルにあり、Nボックスと比べれば横風の影響も受けにくい。安心して高速クルーズを楽しめる理由がそこにある。飛ばすと強めのアンダーステアが顔を出すが、スポーティな走りをねらったモデルではないのだから、安定指向の味つけは理解できる。
     そして乗り心地。タイヤの直接的なゴツつきを伝えない、十分に快適な乗り味を実現している。スラッシュのターゲットは、個性を求める若者層と、子育てを終わったシニア層だが、目の肥えたシニア層もこの乗り味なら納得することだろう。100km/hレベルの高速走行の静粛性も高く、自慢のオーディオを楽しむ環境も整えられている。

■インテリア/エクステリア写真[1]

  • ホンダ Nボックス スラッシュ コックピット

    基本はNボックスと共通だが、おしゃれな配色によりスラッシュらしい個性を表現する。軽としては分不相応な電気式パーキングブレーキや、ウーファー付きオーディオも自慢だ。

  • ホンダ Nボックス スラッシュ 内装

    ベージュ内装は明るく、ポップなイメージ。Nボックスより天井が100mm以上低いが、それでも頭上には十二分な余裕を持つ。シリーズでの初だしとなった後席スライドも便利だ。

■インテリア/エクステリア写真[2]

  • ホンダ Nボックス スラッシュ エンジン

    高回転を得意とする性格のS07ユニットもホンダらしい。自然吸気は58馬力、ターボは64馬力を発生。

  • ホンダ Nボックス スラッシュ ラゲッジスペース

    4人がゆったり乗っても日常の買い物程度なら楽に収納できる。分割可倒の後席を収納すれば、レジャーユースの優秀な相棒になる。

  • ホンダ Nボックス スラッシュ 外装

    独特のウインドウ形状とヒドンタイプのリヤドアハンドルが、「クーペ風」を演出するポイント。全高はNボックスより110mmも低い。ツートーンカラースタイルだと、より個性が映える。

ホンダ Nボックス スラッシュ X FF(CVT)

全長×全幅×全高3395×1475×1670mm
ホイールベース2520mm
トレッド前/後1305/1300mm
車両重量930kg
エンジン直3DOHCターボ
総排気量658cc
最高出力58ps/7300rpm
最大トルク6.6kg m/4700rpm
JC08モード燃費25.8km/L
サスペンション前ストラット
サスペンション後単軸式
ブレーキ前/後ディスク/ドラム
タイヤ前後155/65R14

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ