スクープ
更新日:2022.12.26 / 掲載日:2021.07.29
スパルタンなカローラ2022年遂に登場!GRヤリス譲りのパワートレーンをスポーツに搭載!!

GRカローラスポーツ予想CG
トヨタ自動車のクルマ変革の象徴ともいえる12代目となるカローラ。日本市場へは2018年6月にまずは5ドアハッチバックのカローラスポーツがデビュー。その後、1年遅れの2019年9月にセダンとワゴンのカローラツーリングの発売を開始した。カローラスポーツは世界で販売されているモデルと同じボディサイズで日本に導入されたが、プラットフォームこそGA-Cを採用するがセダンとワゴンのツーリングは日本向けに全長/全幅/ホイールベースを縮小し、3ナンバーながら国内において先代モデルとなる2代目カローラアクシオと同等の取り回しを実現している。カローラスポーツはもちろん、日本向けナローボディとなったセダン/ワゴンも歴代最高のスポーティなスタイリングを実現しているのが特徴だ。そして今回、2022年夏頃に予定されているマイナーチェンジと同時にトヨタのスポーツカーブランドである「GR」シリーズが追加されるという情報をキャッチした。GRモデルは外観を専用としたものが欧州市場において「セダン」、「ハッチバック(日本名スポーツ)」、「ツーリングスポーツ(日本名ツーリング)」に設定されているが、今回はGR専用でノーマルグレードには存在しないパワートレーンを搭載するのだ。

GRヤリス

GRヤリスに搭載される1.6L直3ターボエンジン

GRヤリスに搭載されるアクティブトルクスプリット4WD
そのパワートレーンとは、GRヤリスに搭載されている1.6L直3ターボ+4WD。4WDは電子制御多板クラッチを採用したアクティブトルクスプリット4WDで前輪60/後輪40、前輪30/後輪70、前輪50/後輪50のノーマル/スポーツ/トラックという3つの前後輪トルク配分変更を行うことができる本格スポーツ4WDだ。GRヤリスだけではもったいないと思われるこの4WDがカローラスポーツのボディに搭載されるのだ。そして1.6L直3ターボのパワートレーンもGRヤリスでは最高出力272PSを発生するが、300PSを目指して開発されているという。そして車名は「GRカローラスポーツ」を名乗る可能性が高い。

GRヤリスに搭載されGRカローラスポーツへの搭載が予想される4WDモードセレクトスイッチ。


この「GRカローラスポーツ」の登場と同時にワゴンボディのカローラツーリングにもGRモデルが追加される。こちらのモデルは、パワートレーンはノーマルと同様の1.8Lハイブリッドを搭載。専用のフロントグリルやヘッドランプ、スポーティなアルミホイールを装着。内装も専用メーターや専用シート表皮を採用しGRの世界観を表現する。車名の他のスポーツコンバージョンラインと同じ「GRスポーツ」となる模様だ。

カローラツーリングGRスポーツ予想CG

すでに発売されている欧州仕様のカローラGRスポーツ。パワートレーンはベースモデルと同様だ。
欧州ではセダンボディにも採用される「GRスポーツ」。国内向けはワゴンのみとなるのは寂しい限りだが、昨今のセダン衰退を考えると仕方ないところか。しかし、専用ユニットを採用するGRモデルが新たに加わるのは楽しみ。価格もGRヤリスの456万円にプラス40万円程度で500万円を切る価格設定が予想されている。コンパクトなGRヤリスより上級のスポーツ4WDの登場は、まさに往年のセリカGT-FOURの再来とも言える。「GRカローラスポーツ」の誕生を今から期待しよう!

ライタープロフィール
1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。
また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。
1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。
また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。