輸入車
更新日:2019.08.22 / 掲載日:2019.06.04

フォルクスワーゲンの最新安全技術を全方位的に体験した!【グーワールド コラム/イベント】

文●グーワールド 写真●フォルクスワーゲン
問い合わせ先●フォルクスワーゲン カスタマーセンター TEL:0120-993-199
(掲載されている内容はグーワールド本誌2019年7月号の内容です)


 日々進化し続けるクルマの安全技術。今回は4月にフォルクスワーゲン グループジャパンが実施した「Volkswagen Tech Day 2019」に参加した模様をお伝えしたい。場所は栃木県にある「GKNドライブライン プルービンググラウンド」だ。
 フォルクスワーゲン(以下VW)は、ラインアップのすべてが「People’s Car」という原点で開発されている。それはつまり、「家族が気持ちよく安全に乗れて、実用性も高く、手の届く価格」であるということ。ゴルフを使った安全ボディのレクチャーでは、その思想を踏まえたVWのこだわりのクルマづくりを教えてもらった。そもそもVWは安全装備の採用にも積極的で、1998年からESCの導入、サイドエアバック、EDSの標準装備が実現している。
 体験項目は上下の写真の項目だ。「ブレーキ」ではフルブレーキを行ったうえでの障害物回避(ABS)とシティエマージェンシーブレーキ。「4MOTION」では登坂路でのヒルディセントアシスト。「ACC/レーンキープアシスト」では先行車への完全自動追従。「アクティブセーフティ」では、低μ路スキッドパッドでESCの機能とハンドリング。「駐車支援システム」では、パークアシストと盛り沢山のメニューだった。
 これらをとおして実感したのは、VWが全方位的に安全に対するアプローチを進めていることと、それらを良心的な車両価格で実現していること。アイドリングストップすらついていないクルマを愛車としている担当としては、クルマに対する考え方を改めさせられる一日となった。

プレゼンテーション(座学/安全ボデイ/ドラポジ)

ブレーキ回避(ABS/シティエマージェンシーブレーキ)

4MOTION(ヒルディセントアシスト)

ACC/レーンキープアシスト

アクティブセーフティ(ESC)

駐車支援システム

バスカスカフェが登場!

 当日は「フェスにバスを貸す」というコンセプトに由来した「バスカスカフェ」がオープン。よりVWを身近に感じてもらうために、ワーゲンバスを無償で貸し出すという注目の施策だ。

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ