輸入車
更新日:2024.06.05 / 掲載日:2024.06.05
【新型Eクラス AMG】スーパーモデルのDNAが成した性能&エコの両立

[E-Class AMG]受け継がれたスーパーモデルのDNA
文●ユニット・コンパス 写真●メルセデス・ベンツ
(掲載されている内容はグーワールド本誌2024年7月号「Eクラス特集/メルセデスらしさが凝縮した主力モデル[選ばれ続ける E-Class]」記事の内容です)
新型EクラスベースのAMGモデルが本国で発表された。E 53ハイブリッド4MATICは、モーター走行も可能な電動化AMGとなっている。
新たなるAMGモデルは性能とエコを両立させる
強固な車体にパワフルなエンジンを搭載するEクラスAMGモデルの存在は、好事家たちの心を揺さぶり、EクラスとAMGそれぞれの名声を高めることに貢献してきた。
最新世代のEクラスにも、当然のようにAMGモデルが用意されている。それがE 53ハイブリッド4MATIC。3L直6ターボにモーターを組み合わせた高性能ハイブリッドスポーツモデルだ。システム最高出力は585馬力、最大トルクは750Nmと強心臓。時速100kmまでわずか3.8秒で加速し、最高速度は時速280kmでリミッターが作動する。
そして、ここからが新世代のモデルらしく、新型E53はパワフルなだけでなく、日々の使い勝手や環境にも配慮が行き届いている。モーターアシストによる滑らかな加速を提供するだけでなく、EVモードでは最高速度時速140kmまでモーターのみで走行可能。航続可能距離は100kmというから実用的だ。
電動化は足まわりにも統合的に導入されており、まさにデジタル世代のAMGといった印象だ。

