新型車比較・ライバル車対決
更新日:2025.05.26 / 掲載日:2025.05.26
新型フォレスター vs ライバル《最新ミドルSUVまとめ》
新型フォレスターを迎え撃つライバル軍団総まとめ
実力派ミドルSUV対決
待望のフルモデルチェンジを果たしたフォレスターを軸に、気になるライバルをピックアップ。様々な個性が集うミドルSUVカテゴリーをあらためて俯瞰してみよう。
●文:川島茂夫
コンセプト&プロフィール
SUV本来の魅力が味わえる要注目カテゴリーだ!
最近ではコンパクトクラスのSUVも増加しているが、SUVの原点と言えるのがミドルSUV。アウトドア趣味のレジャー用途に使いやすいキャビン設計と日常用途でも無理のない車体サイズ、長距離用途にも余裕の走行性能など汎用性の高い設計はファーストカー用途に最適。また、コンパクトクラス以下のSUVが一部の例外を除けば生活四駆の延長程度の悪路性能しか有しないのに対してミドルSUVは荒れた未舗装路程度なら踏破できる悪路性能を有している。乗用車型プラットフォームを採用しているので耐久性の面で本格オフローダーには及ばず、頻繁なクロカン走行は勧められないが、悪路も含めた行動半径の広さも見所である。
登場したばかりの新型フォレスターはそうしたミドルSUVの特徴を網羅的に高水準でまとめたモデルだ。新HEVの導入による走行性能の向上や定評のある悪路対応力、オーソドックスな設計ながらレジャー用途での使い勝手に配慮されたキャビンなど全方位的にバランスが取れている。フォレスターの登場がSUVの中心的存在のミドルSUV市場に大きな刺激を与えるのは間違いなく、今一番注目すべきカテゴリーである。
【注目!!】SUBARU 新型フォレスター

TOYOTA RAV4

LEXUS NX

NISSAN エクストレイル

HONDA ZR-V

MAZDA CX-60

MITSUBISHI アウトランダー


ライタープロフィール
オーナードライバーに密着したクルマとクルマ社会の話題を満載した自動車専門誌として1959年1月に創刊。創刊当時の編集方針である、ユーザー密着型の自動車バイヤーズガイドという立ち位置を変えず現在も刊行を続けている。毎月デビューする数多くの新車を豊富なページ数で紹介し、充実した値引き情報とともに購入指南を行うのも月刊自家用車ならではだ。
オーナードライバーに密着したクルマとクルマ社会の話題を満載した自動車専門誌として1959年1月に創刊。創刊当時の編集方針である、ユーザー密着型の自動車バイヤーズガイドという立ち位置を変えず現在も刊行を続けている。毎月デビューする数多くの新車を豊富なページ数で紹介し、充実した値引き情報とともに購入指南を行うのも月刊自家用車ならではだ。