車の最新技術
更新日:2025.11.18 / 掲載日:2025.11.18
マツダ “走るほどにCO2を減らす” CO2回収装置の実証実験スタート
マツダは11月17日、マツダ独自のCO2回収装置「Mazda Mobile Carbon Capture(マツダ モバイル カーボン キャプチャー)」の実証実験を開始したことを公表した。

マツダは2035年に向け、「走るほどにCO₂を減らす」モビリティの実現を目指している。カーボンニュートラル燃料で走行し、排出されるCO₂を回収できれば、走行距離に応じて大気中のCO2を削減できると考えて装置の開発を行ってきた。

11月15日・16日に開催されたスーパー耐久シリーズ第7戦では、レース車両「MAZDA SPIRIT RACING 3 Future concept(55号車)」にマツダ モバイル カーボン キャプチャーを初搭載し、欧州で実用化されているカーボンニュートラル燃料「バイオディーゼル燃料(HVO)」を使用して走行。装置には多孔質構造を持つゼオライトをCO2吸着剤として採用し、排出ガス中のCO2を吸着できることを実証した。
マツダは来シーズンもスーパー耐久シリーズを通じて、CO2回収率の向上に向けた実証実験を継続。今後も得られた知見をもとに技術と装置の改良を進め、持続可能なモビリティ社会の実現に貢献していくとしている。
マツダ 公式HP:
https://newsroom.mazda.com/ja/
【あわせて読みたい】
ライタープロフィール
1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。
また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。
1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。
また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。
