車のニュース
更新日:2021.10.26 / 掲載日:2021.10.26

三菱 「専門学校HAL」カーデザイン学科との産学共同プロジェクト グランプリ作品発表

 三菱自動車は10月26日、カーデザインを希望する学生の育成への貢献と当社デザインのプレゼンス向上を目的とし、2021年4月より実施していた「専門学校HAL(東京・大阪・名古屋)」カーデザイン学科との産学共同プロジェクトについて、グランプリ作品を決定し発表した。

> 三菱の中古車一覧はこちら
> 三菱の新車見積もりはこちら

電動化技術と四輪制御技術を生かした新しいライフスタイル・モビリティの提案

三菱自動車現役デザイナーによる、コンセプト立案からスケッチ展開のオンライン講義(イメージ)
三菱自動車現役デザイナーによる、コンセプト立案からスケッチ展開のオンライン講義(イメージ)

 同プロジェクトは、三菱自動車のデザイナーによる、市場調査やターゲットユーザーの設定などを踏まえた自動車デザインの講義を4月から実施、その内容を経て学生たちがコンセプト立案やスケッチなど全体デザイン案をまとめ、プレゼンテーションを行うというもの。2回目を迎えた2021年度のテーマ「Ambition to Explore」に基づいて学生たちは10年後の未来を想定し、冒険心を持った三菱自動車ユーザーに向けて、コア技術である電動化技術と四輪制御技術を生かした新しいライフスタイル・モビリティを企画・提案した。
 9月にオンラインにて実施した最終プレゼンテーションでは、学内プレゼンテーションを勝ち抜いた3名の学生たちが、渡辺誠二 執行役員・デザイン本部長をはじめ、指導にあたった現役デザイナーなどに対し渾身の作品を提案。結果、中村雪之丞さんの作品がグランプリに選ばれた。

グランプリ作品は「EV技術と4WD技術を生かした新たな競技車両」

 中村さんの提案は「スポーツEV、EVトライアスロンをテーマとした、三菱自動車の4WD技術を生かす新たな競技車両」。作品について「走りへの信頼感を表現するスタイリングや、レースに集中できるシンプルでノイズレスなコックピットが特徴です。また、異なる路面状況に対応するためタイヤや車高が変化します。ランサーエボリューションやラリー競技車の要素を取り入れつつ、全く新しい車両にすることを意識しました」とコメントを寄せている。

「自然とクルマの共生」コンセプトのパノラマビュー車両

 “NEW CONCEPT AWARD”に選ばれた白鳥龍祐さんの作品は、「自然とクルマの共生」がコンセプト。撮影用ドローンを搭載しているのが特徴で、「自然保護やSDGsの意識の高まりや、テレワークが進むことで、自然に囲まれて生活する社会人が増加すると想定。“自然とクルマの共生”をコンセプトに、フロントウィンドウを大きくとり、搭載するドローンで撮影した映像を、ダイナミックなパノラマビューで観賞できるクルマを提案します。三菱自動車らしく水平基調のしっかりした骨格や、車高を高く取り下を絞ることで、踏ん張り感を表現しました」としている。

優雅かつ華やかで力強さも感じさせる女性のためのクルマ

 “NEW VALUE AWARD”に選出された波多野永遠さんは、これからの時代に輝く女性のためのクルマをデザインした。「コンセプトは“自分を魅せるコンパクトスポーツカー”。多様化・国際化の流れを受けて、女性のエンパワーメントがより進んだ世の中を想定し、ファッションが好きで芯のある女性のためのクルマを提案します。服の重なりやコーヒーサーバーなどをデザインのイメージとし、優雅さで華やかかつモードで力強さを感じるスタイリングとしました。ドライバーのファッションを引き立たせるため、サイドウィンドウを大きくし、乗り降りの際に所作が美しく見えるよう車高を低く設定したこともポイントです」と、その特徴を解説した。

執行役員・デザイン本部長の渡辺誠二のコメント

 ひとつひとつの作品に夢を感じました。デザイナーとして大事なのは、夢を描き、ワクワクするような体験価値をクルマのデザインとしてお客様に提供することです。今後仕事をする上でも個性や独自性を発揮して、これまでに見たことがない、皆がワクワクするようなクルマをデザインしていってほしいです。

> 三菱の中古車一覧はこちら
> 三菱の新車見積もりはこちら

この記事の画像を見る

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ