車のニュース
更新日:2019.07.16 / 掲載日:2019.07.16
日産、プレミアムスポーツセダン「スカイライン」をマイナーチェンジ

日産自動車は、プレミアムスポーツセダン「スカイライン」をマイナーチェンジし、9月から発売する。今回のマイナーチェンジでは、エクステリアデザインの改良、走行性能の向上、新コネクテッドサービスの提供などのほか、ガソリン車には「3.0L V6DOHCツインターボエンジン」、ハイブリッド車には高速道路の同一車線運転支援システム「プロパイロット」を進化させた「プロパイロット2.0」を新たに搭載するとともに、スカイライン史上最高の最高出力405PSを発揮するチューニングを施した「3.0L V6DOHCツインターボエンジン」を搭載したスペシャルな「400R」グレードもラインナップしている。
フロントはVモーショングリル、リヤは丸目4灯ランプの新しいエクステリアデザインを採用




カラー表示のヘッドアップディスプレイ
エクステリアデザインは、日産ブランドとスカイラインを象徴する改良を行い、フロントは日産ブランドの象徴である「Vモーショングリル」、リヤはスカイラインのアイコンである「丸目4灯リヤコンビネーションランプ」を採用するとともに、フロントのエンブレムはインフィニティから日産へと変更した。インテリアは、機能性と質感を向上し、ハイブリッド車には日産の国内モデル初となるカラー表示のヘッドアップディスプレイ、7インチのアドバンスドドライブアシストディスプレイなどの「プロパイロット2.0」専用装備を採用している。
スポーツ走行での優れた操縦安定性を実現するサスペンションを新採用


インテリジェント ダイナミックサスペンション/ダイレクトアダプティブステアリング
走行性能は、走行シーンに合わせてサスペンションの減衰力を緻密に制御して車体の挙動を安定させる「インテリジェント ダイナミックサスペンション」を新採用し、スポーツ走行での優れた操縦安定性や、車体の揺れを低減して快適な乗り心地を実現している。さらに、低速でのシャープ&滑らかなハンドリング、悪路での高い走行安定性などを実現する「ダイレクトアダプティブステアリング」は、ステアリングの切り始めのレスポンスと、低速から中速での操舵の過敏さを軽減しながら車両への応答性を向上させて、ライントレースを高めるとともに、より気持ちいいステアリング操作ができるようになった。
カーナビの自動地図更新、WiFiなど新コネクテッドサービスを提供

NissanConnectサービスのイメージ
最速ルートのナビ案内、目的地の天気などの情報、スマホと連携して車両操作&確認ができるなどのコネクテッドサービス「NissanConnectサービス(有料)」は、カーナビの自動地図更新、クルマのカーナビとスマホを連携してクルマに乗る前の現在地から降りた後の最終目的地まで道案内してくれる「ドア to ドアナビ」、車内をWiFi環境にできる「docomo In Car Connect(有料)」などの新サービスを提供する。
ハンズオフ走行ができる高速道路の同一車線運転支援システム「プロパイロット2.0」

プロパイロット2.0での高速道路の走行イメージ

ハンズオフ走行イメージ
ハイブリッド車に標準装備の高速道路の同一車線運転支援システム「プロパイロット2.0」は、ナビで目的地を設定し高速道路のルート走行になると、追い越しや分岐なども含めてシステムが高速道路の出口までの走行を支援するとともに、ドライバーモニターカメラによりドライバーが常に前方を注視して交通状況などに応じてハンドルを確実に操作できる状態にある場合に、同一車線内でハンドルに手をそえないで走行することができる。さらに、このシステムでの走行中に、ドライバーが前方注意やハンズオンを促す警報に反応せずシステムが車両を緊急停止させた際には、専用のオペレーターに自動接続する「プロパイロット緊急停止時SOSコール」機能を搭載して、より安全性を高めている。
ガソリン車には3.0L V6DOHCツインターボエンジンを新たに搭載

3.0L V6DOHCツインターボエンジン(400R)
ガソリン車には、2.0L直4DOHCターボエンジンに変わり、新たに圧倒的なパフォーマンスと鋭いレスポンスを両立させた「3.0L V6DOHCツインターボエンジン(最高出力304PS/最大トルク40.8kg・m)」を搭載した。さらに、スカイライン史上最高の最高出力405PSを発揮するチューニングを施したスペシャルな「400R」グレードもラインナップする。
ラインナップ
GT(V6ターボ)



GT タイプ P(V6ターボ)



GT タイプ SP(V6ターボ)



400R





GT(ハイブリッド)



GT タイプ P(ハイブリッド)



GT タイプ SP(ハイブリッド)



ボディカラー
カーマインレッド(新色・GT タイプ SPのみ)※1
オーロラフレアブルーパール ※2
インペリアルアンバー ※2
HAGANEブルー ※2
ラディアント レッド
ブリリアントホワイトパール ※2
ブリリアントシルバー
メテオフレークブラックパール ※2
ダークメタルグレー
スーパーブラック
※はメーカーオプション、価格は※1が14万400円、※2が4万3200円。
主要諸元・車両本体価格
【主要諸元】
GT(V6ターボ)
●全長×全幅×全高(mm):4810×1820×1440●ホイールベース(mm):2850●車両重量(kg):1700●駆動方式:FR●パワートレーン:2997ccV6DOHCツインターボエンジン(304PS/40.8kg・m)●トランスミッション:マニュアルモード付きフルレンジ電子制御7速オートマチックトランスミッション●WLTCモード燃費 (km/L):10.0●燃料タンク容量(L):80[プレミアム]●最小回転半径(m):5.6
400R
●全長×全幅×全高(mm):4810×1820×1440●ホイールベース(mm):2850●車両重量(kg):1760●駆動方式:FR●パワートレーン:2997ccV6DOHCツインターボエンジン(405PS/48.4kg・m)●トランスミッション:マニュアルモード付きフルレンジ電子制御7速オートマチックトランスミッション●WLTCモード燃費 (km/L):10.0●燃料タンク容量(L):80[プレミアム]●最小回転半径(m):5.6
GT タイプ SP(ハイブリッド)
●全長×全幅×全高(mm):4810×1820×1440<全高は1450mm>●ホイールベース(mm):2850●車両重量(kg):1840<1910>●駆動方式:FR/4WD●パワートレーン:3498ccV6DOHCエンジン(306PS/35.7kg・m)+モーター(68PS/29.6kg・m)●トランスミッション:マニュアルモード付き電子制御7速ハイブリッドトランスミッション(7速AT)●JC08モード燃費 (km/L):14.4<13.6>●燃料タンク容量(L):70[プレミアム]●最小回転半径(m):5.6<5.7>
※<>の数値は4WD車。
【車両本体価格】
