車のニュース
更新日:2018.11.18 / 掲載日:2018.03.01
日産、新型「セレナ e-POWER」をベースにしたカスタムカー「AUTECH」を発売

新型「セレナ e-POWER」をベースにしたカスタムカー「AUTECH」
日産の関連会社・オーテックジャパンは、セレナシリーズの新型「セレナ e-POWER」をベースにしたカスタムカー「AUTECH」、電動ロングステップを装着する「ステップタイプ」を3月1日に発売。
セレナ e-POWER AUTECHは、「東京オートサロン 2018」でコンセプトモデルが登場した「セレナ e-POWER」のカスタムカーを市販化したモデル。LEDヘッドライトとLEDフォグランプを装備するほか、AUTECH専用となるドットデザインのフロントグリル、サイドシルプロテクター、リヤバンパー、メタル調フィニッシュのフロント&リアプロテクター、ドアミラーを採用。15インチアルミホイール(195/65 R15)も専用装備としている。
SERENA Highway STAR

電動ロングステップを装着する「ステップタイプ」
インテリアは、クリスタルスエード仕様のシートのほか、スエード調インストパッドや本革巻き3本スポークステアリングなどにAUTECHのアイコニックカラー・ブルーのステッチを施している。ピアノ調パワーウィンドウスイッチフィニッシャーや、専用のセンタークラスターエンブレムなども採用する。
メーカー希望小売価格は、e-POWER AUTECH が、382万1,040円(税込)、ステップタイプが、338万6,880円~366万2,280円(税込)
SERENA Life Care Vehicles

ライフケアビークルシリーズの「セカンドスライドアップシート」
一方、ライフケアビークルシリーズの「セカンドスライドアップシート」は、2列目の左側シートが車両の外側に電動で回転・昇降することで乗降性を高めたモデル。スライドアップシートにはシートの回転・昇降操作に加え、シートスライドとシートリクライニングの操作を可能にした多機能ワイヤレスリモコンを標準装備して、利便性を高めている。
SERENA Life Care Vehicles「Chair cab slope type」

ライフケアビークルシリーズの「チェアキャブ スロープタイプ」
これに合わせて、オーテックジャパンは、新型セレナ e-POWERをベースにした福祉車両「ライフケアビークルシリーズ」の「セカンドスライドアップシート」、「チェアキャブ スロープタイプ」も、3月1日に発売。
ライフケアビークルシリーズの「セカンドスライドアップシート」は、2列目の左側シートが車両の外側に電動で回転・昇降することで乗降性を高めたモデル。スライドアップシートにはシートの回転・昇降操作に加え、シートスライドとシートリクライニングの操作を可能にした多機能ワイヤレスリモコンを標準装備。
「チェアキャブ スロープタイプ」は、車いすで乗り込むように、手動式のスロープと車いす乗降アシスト装置(電動ウインチ)、車いす固定装置(電動式)を装備したモデル。セレナ e-POWERをベースにしており、車いすは3列目シートの左右を格納して乗車し、車いす1名を含めて5名が乗車できる「車いす1名サード仕様」を設定。車いすに乗る人が乗車しない場合の乗車定員は7名となる。
メーカー希望小売価格は、セカンドスライドアップシートが343万9,000円~369万4000円(消費税非課税)、チェアキャブ スロープタイプは、353万1,000円~372万5,000円(消費税非課税)