車のニュース
更新日:2020.04.08 / 掲載日:2016.01.05
ホンダ、JC08モード燃費26.0km/Lの「オデッセイ ハイブリッド」

外観はガソリン車と同じくシンプルに洗練されたデザイン
ホンダは、最新のハイブリッドシステム搭載のオデッセイシリーズ「オデッセイ ハイブリッド」を2016年2月上旬に発売する。今回発売される「オデッセイ ハイブリッド」は、革新的なハイブリッドシステム「スポーツハイブリッドi-MMD」をホンダの上級ミニバンとして初めて搭載したモデルを追加。

エネルギーフローなどが追加される専用のマルチインフォメーションディスプレーを装備
HVシステムは同社「アコード・ハイブリッド」と同じ、2リッターエンジン+2モーターを採用。通常の走行はエンジンを津秋、直結しているモーターで発電する。そして生まれた電力で駆動用モーターを回す。発進時や軽負荷の巡航時、減速時には、エンジン(発電機)を止め、駆動用バッテリーと駆動用モーターだけを使って走る。ハイブリッドモデルでは、エネルギーフローなどが追加される専用のマルチインフォメーションディスプレーを装備。

HVユニットを収めたものの車内空間に殆ど弊害はなく広々とした室内