車のニュース
更新日:2020.04.08 / 掲載日:2015.08.25
【MINI】「Cooper」と「Cooper S」を一部仕様変更【価格・燃費】

ユニット・コンパス/Goo-net編集部
MINIのスタンダードモデル「Cooper」とスポーツモデル「Cooper S」に一部仕様変更が施され、8月25日に発売された。Cooperの燃費を向上、Cooper Sの装備を充実させている。いずれのモデルも「3 DOOR」および「5 DOOR」の両方に同じ変更が加えられた。価格はCooperが据え置き、Cooper Sのみ325万円(3 DOOR/6速MT)~357万円(5 DOOR/6速AT)に変更されている。
Cooperは、6速AT搭載車の燃費が改善された。JC08モード燃費は、従来モデルの17.9km/Lから18.3km/Lとなり、3 DOORと 5 DOORの両モデルとも平成27年度燃焼基準を+5%で達成。エコカー減税の対象となった。6速MT搭載の3 DOORも従来の19.2lm/Lから19.6km/Lに燃費を向上した
Cooper Sは、フロントエアダクトとテールゲートハンドルをハイグロスブラック仕上げに変更。装備面では、従来モデルではオプション設定されていたITSスポット対応のETC車載器システム、自動防眩機能付きルームミラーを標準とした。ナビゲーションシステムのマップデータ更新を3年間無償で提供する。