車のニュース
更新日:2018.11.04 / 掲載日:2015.05.12
【アウディ】「Q3」と「RS Q3」を一部改良【価格・スペック】

ユニット・コンパス/Goo-net編集部
アウディのコンパクトクロスオーバーSUV「Q3」とスポーツモデルの「RS Q3」が一部改良を受けた。エンジンが改良されたほか、エクステリアデザインの変更、新グレードの追加設定などが行われた。ステアリング位置は全車、右ハンドル。駆動方式はFFと4WDの2種類がある。価格帯は、Q3が379万円(1.4 TFSI/FF/6速DCT)~539万円(2.0 TFSI Quattro 220PS/4WD/7速DCT)で、RS Q3(4WD/7速DCT)は771万円。
エンジンの改良は、Q3に搭載される2種類の2.0 TFSIエンジンとRS Q3に搭載される2.5 TFSIエンジンに施された。2.0L 直4 DOHC直噴ターボの2.0 TFSIエンジンは、最高出力が従来170psだったバージョンは10ps向上して180psに、従来211psだったバージョンは9ps向上して220psとなった。それぞれに約18%燃費も向上し、JC08モードで15.0km/L、14.9km/Lとなっている。2.5L 直5 DOHC直噴ターボの2.5 TFSIエンジンは、最高出力が30psアップして340psに、最大トルクが3.1kg-m向上して45.9kg-mを発生させる。0~100km/h加速は0.7秒短縮され4.8秒を記録。燃費は約13%向上して13.0km/Lとなった。
エクステリアでは、前後バンパーやシングルフレームグリル、アルミホイールのデザインを変更し、ボディカラーには新色を追加した。フルLEDヘッドライトもオプションで設定(RS Q3には標準装備)。ポジショニングランプに加えてハイビーム/ロービームにもLEDを採用し、ダイナミックターンインジケーターを内蔵するリアLEDコンビネーションライトと組み合わせている。
また、1.4L 直4 DOHC直噴ターボエンジンを搭載する「1.4 TFSI」にスポーツシートやスポーツサスペンションを装備する新グレード「Sport」が追加設定されたほか、スポーティさを強めた「S lineパッケージ」、「ブラックハイグロススタイリングパッケージ」、先進の安全装備をパッケージ化した「アシスタンスパッケージ」など、多彩なオプションも用意する。
RS Q3には340ps/45.9kg-mを発生する2.5L 直5 DOHC直噴ターボエンジンが搭載される。