車のニュース
更新日:2018.11.25 / 掲載日:2015.05.22

ホンダ、「ジェイド」にターボモデル「ジェイドRS」を追加

ジェイド

「ジェイド」に、1.5リッター直噴ターボエンジン搭載車「ジェイド RS」を追加

ホンダは5月21日、6人乗りハイブリッドミニバン「ジェイド」に、1.5リッター直噴ターボエンジン搭載車「ジェイド RS」を追加して、5月28日に発売すると発表した。

icon HONDA JADE RS

ジェイド

エンジンのスペックは、最高出力が110kW(150ps)、最大トルクは203Nmを発生

ジェイド RSは、新型「ステップワゴン」と同じく、L15B型のVTECターボエンジンを搭載。7速モード&パドルシフトを備えるCVTが組み合わされる。エンジンのスペックは、最高出力が110kW(150ps)、最大トルクは203Nmを発生。JC08モード燃費は18.0km/lとなる。

ジェイド

インテリアは、ハイブリッドモデルにも採用するブラックを採用

インテリアは、ハイブリッドモデルにも採用するブラックのほか、アイボリーに替えてブラウンの内装色を設定。全モデルに標準装備している本革巻きステアリングは、RSのブラック内装車ではステッチのカラーをレッドに変更している。アクセルとブレーキのペダルは、RS専用デザインを採用。インテリアの装備も、スポーティさを意識している。

ジェイド

スポーティさを意識したインテリア

ジェイド

L15B型のVTECターボエンジンとパドルシフト

ハイブリッドモデルと比較すると、シャシーのセッティングの見直しや、サスペンションの剛性アップが施されている。スプリングやダンパーなどを専用チューニングしたほか、アンダーフロアパネルをトンネルブレーズで補強して、フロアまわりの剛性を強化。ステアリング操作に対してダイレクトに車両が反応するようにしているという。

また、4輪のブレーキを制御してコーナーリング時のライントレース性を高める電子制御システム「アジャイルハンドリングアシスト」を標準で装備する。

ジェイド

ボディカラーは専用色となる「コバルトブルー・パール」を追加

ボディカラーは専用色となる「コバルトブルー・パール」を追加。フロントグリルを専用メッシュタイプに変更。フォグライトガーニッシュ、アウタードアハンドル、テールゲートモールにダーククロームメッキを施している。足回りは、17インチ ノイズリデューシングアルミホイールのカラーリングを、切削×ブラックのデザインとしている。

メーカー希望小売価格は253万円(税込)

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ