車のニュース
更新日:2018.11.30 / 掲載日:2015.04.17
【フォルクスワーゲン】オーナー向けの「安全&スポーツドライビング レッスン」開催

ユニット・コンパス/Goo-net編集部
フォルクスワーゲン グループ ジャパンは、フォルクスワーゲン車のオーナーを対象とした「安全&スポーツドライビング レッスン」を開催する。6月6日に、千葉県の袖ケ浦フォレスト・レースウェイで開催される「Tetsuya OTA ENJOY & SAFETY DRIVING LESSON」をサポートするなかで、フォルクスワーゲンオーナーに向けたレッスンを行うもの。
Tetsuya OTA ENJOY & SAFETY DRIVING LESSONは、元レーシングドライバーで、現在は日本カー・オブ・ザ・イヤーの選考委員も務めるモータージャーナリストの太田哲也氏が校長として参画するドライビングレッスン。座学やサーキット走行を通じて、ドライビングに関する知識と意識、技術を習得する。「安全運転を楽しく学ぶ」をモットーとしており、サーキット走行をはじめて体験する方からサーキット走行会などに参加経験のある方まで、幅広く楽しめるプログラムを用意する。
レッスンは「初級ベーシックレッスン」、「中級アドバンスレッスン」、「上級スタパイGP」の3コースを用意。また、講師陣が運転するフォルクスワーゲンの最新スポーツモデルゴルフシリーズの「ゴルフ R」、「ゴルフ GTI」、ポロシリーズの「ポロ GTI」に同乗し、サーキット走行を体験する「サーキットタクシー」、ご家族や同伴者も一緒に「シャラン」や「トゥアレグ」でサーキット同乗走行を体験できる「サーキットサファリ」も実施する。
フォルクスワーゲン オーナー向けの「安全&スポーツドライビング レッスン」の定員は30名。5月15日(金)まで専用サイトで申し込みを受け付け、応募者多数の場合は抽選で参加者を決める。なお、当選しなかった場合でも一般参加枠での申し込みが可能。
フォルクスワーゲン「安全&スポーツドライビング レッスン」開催概要
■開催日時
6月6日(日) 8:00~17:00(雨天決行)
■場所
袖ケ浦フォレスト・レースウェイ(千葉県袖ケ浦市)
■参加資格
フォルクスワーゲンオーナー
■募集人数
30名
■申し込み締め切り
5月15日(金)
■申し込み/参加費用
■クラス
●初級ベーシックレッスン
安全運転の基礎を学びながら、サーキットを走ってみたいオーナー向け。運転に関する基礎知識や心構え、車両の基本的な挙動を講義形式で学んだあと、スラロームなどの基礎練習を行い、先導車について実際にサーキットを走行する。
●中級アドバンスレッスン
サーキット未経験者、運転技術の基礎をあらためて学びたい方向け。座学ののち、講師のアドバイスを受けながらサーキットをフリー走行する。
●上級スタパイGT
サーキット走行会やトレーニングなどの経験者を対象としたクラス。フリー走行後、参加者ひとりでベストタイムを競い合うコンペティションスタイルのレッスン。