車のニュース
更新日:2018.11.10 / 掲載日:2014.12.26

【ボルボ】アメリカの安全性評価で最高評価を獲得

ボルボ

ユニット・コンパス/Goo-net編集部

 ボルボの乗用車4モデルがアメリカのIIHS(Insurance Institute for Highway Safety:道路安全保険協会)が行う2014年の安全性評価で、最高評価の「トップセーフティピック+」を獲得した。評価の対象となったのは「S60」、「V60」、「XC60」、「S80」で、3モデル以上がトップセーフティピック+を獲得したのはヨーロッパ車ブランドとしてはボルボだけ。

 「トップセーフティピック」を受賞するためには、前・側・後面衝突の安全評価およびロールオーバー(車両転覆)時の安全評価のすべてにおいて最良の乗客保護性能を持ち合わせた車両として、最高の「Good」を獲得するとともに、2012年に導入されたスモールオーバーラップ試験においても「Good」または「Acceptable」を獲得することが必要。

 また、トップセーフティピック+の獲得にあたっては2014年から前方衝突防止システムを装備することが前提となり、20km/hまたは40km/h、あるいは両方の速度で行われるIIHSの衝突安全試験でターゲットに衝突する前に自動で停止または減速することが求められる。ボルボの全モデルに標準装備されているオートブレーキは、前を走行する車両との衝突の危険が高まった場合にドライバーの介入なしで自動的にブレーキを作動させ、衝突回避または被害の軽減を図る安全装備で、保険請求の頻度を16%低下(IIHSステータスレポート Vol.48、No.3/2013年4月25日発行より)させている。

 今回の受賞にあたって、ボルボ・カーズの研究開発担当上級副社長であるピーター・マーテンスは次のようにコメントした。「実際の事故で人間の命を守ること、新しいボルボ車が関わる交通事故による死亡者や重傷者をゼロにする“ビジョン2020”を実現すること、このふたつへの強い信念が、ボルボが行うさまざまな取り組みの基礎となっています。ボルボは多種多様な自動車事故の原因や結果と向き合い、実際の事故において安全性をさらに高めることに注力しています。今回のように、業界を代表する安全機関から栄誉ある賞をいただき、高度な安全技術の革新を認めていただいたことはボルボにとって素晴らしいことです」。

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ