車のニュース
更新日:2024.06.18 / 掲載日:2024.06.18
「ホンダジェットシェアサービス」始動 陸と空のシームレスな移動実現 【動画あり】
ホンダは6月18日、国内の中長距離移動をより便利で快適にする新たなモビリティサービスとして「HondaJetシェアサービス」を開始すると発表した。
2024年6月より、まずは法人向けにサービスを提供し、今後一般ユーザーへの拡大も検討していくとしている。

ホンダは、地方都市間の移動の大幅な効率化や地方の活性化、遠隔地における医師訪問の容易化などに貢献することを目指し、2022年から2023年にかけて、関連事業者や地方自治体などと連携して概念実証を行うなど、ビジネスジェットの新しい活用に向けて、シェアサービスの検討・検証を進めてきた。
HondaJetシェアサービスでは、ホンダが用意するHondaJetを活用した空の移動を中心に、搭乗の前後で使用する地上のモビリティとも連携した移動サービスをホンダグループが提供。
搭乗する際は、出発地から機体のすぐそばまで、空港ビル内を通過せずにクルマに乗ったまま移動することができ、到着空港でも、降機後すぐに駐機場内で待機するクルマで最終目的地に向かうことができるなど、陸・空のモビリティの連携により、国内の中長距離移動をより便利で快適にするという。
このHondaJetシェアサービスは、ビジネスジェットの可能性を「所有」から「利用」へと拡大し、より自由で快適な移動を提供することを狙いとしており、今後、一般ユーザー向けのサービスの拡大や、多様なモビリティとの連携を視野に入れ、検討を進めていくとしている。
HondaJetシェアサービス利用予定の法人
法人名 | サービス概要 | エンドユーザー |
アルピコグループ | 地方資源を生かした旅行商品 | 旅行者 |
株式会社Japanticket | インバウンド向けツアー | 訪日客 |
トラベルドクター | 病気を抱えた方向けの旅行サービス | 病気を抱えた旅行者 |
三井住友トラストクラブ | クレジット会員向けサービス | ダイナースクラブカード会員 |
HondaJetシェアサービス:
https://www.honda.co.jp/HondaJetsharing/
ホンダ 公式HP:
https://www.honda.co.jp/
【あわせて読みたい】