車のニュース
更新日:2020.04.03 / 掲載日:2014.09.29

【プジョー】308と308SW新型モデルのスペック2014 【11/5発売】

308外観

ユニット・コンパス/Goo-net編集部

 モデルチェンジを受けたプジョーのアッパーミディアムモデル「308」シリーズが11月5日に発売される。5ドアハッチバックの「308」とステーションワゴンの「308SW」の2車種。308がエントリーモデルの「Premium(プレミアム)」と「Allure(アリュール)」、電動サンシェード付パノラミックガラスルーフを装備した「Cielo(シエロ)」の3モデル、308SWはPremiumとCieloの2モデルがラインナップされる。いずれも右ハンドル仕様のみで、価格帯は、308が279万円~339万円、308SWが299万円~339万円。

 2007年に初代モデルが登場し、昨年9月のフランクフルト・モーターショーでワールドプレミアとして2代目モデルが発表された308シリーズ。高い性能と品質がヨーロッパで高い評価を受け、今年3月のジュネーブ・モーターショーではヨーロッパ22か国の自動車評論家が選ぶ「ヨーロッパ・カー・オブ・ザ・イヤー」を受賞した。

■プジョー 新型308および308SWの主な特徴

●ボディ
新型308は、初代モデルにくらべて全長、全幅、全高のすべてをダウンサイジング。一方、新型308SWは全長を85mm伸長し、積載性や機能性を向上させている。
新しい308シリーズには、新開発のプラットフォーム「EMP2(Efficient Modular Platform2)」が採用された。高張力鋼板をはじめアルミニウムや複合素材を使うことで、従来モデルにくらべて70kgの軽量化に成功した。

●パワートレーン
搭載するエンジンは1.2L直3DOHC直噴ターボで、EURO6に適合した軽くて環境性能の高い新エンジン「PureTech」に新たに直噴ターボを組み合わせたもの。最大出力130ps/5500rpm、最大トルク23.5kg-m/1750rpmを発揮する。アイドリングストップ機能も付き、いっそうの燃費軽減につながっている。
トランスミッションは、第3世代の6速AT「EAT6(Efficient Automatic Transmission)」。パドルシフトによるマニュアルモードも備える。

●ドライバーズシートの先進装備
革新的な新装備「I-Cockpit(アイ・コックピット)」をドライバーズシートに搭載した。小径ステアリング、ヘッドアップインストルメントパネル、視認性と操作性を融合させタッチスクリーンなど、ドライバーの視点に立って設計されている。タッチスクリーンは、オーディオ、エアコン、オンボードコンピューター等をドライバーが直感的に操作しやすいよう運転席に向けた角度で設置されているのも特徴。

●ラゲッジルーム
簡単な操作で後席を畳み、フラットかつクラストップクラスの広さを持つラゲッジスペースにすることができる。308SW Cieloでは、高級感のあるアルミ製のフックレールを採用し、トノカバーを床下に収納できるなど利便性もアップした。

●ボディカラーとシート
ボディカラーは、全モデル共通でビアンカ・ホワイト、パール・ホワイト、アルタンス・グレー、トルネード・グレー、ベルラ・ネラ・ブラック、リオハ・レッド、ダーク・ブルーの7色展開。
シートは、308Cieloを除く4モデルはファブリック。テップレザーのシートを標準で装備する308Cieloのみ、フロントシートヒーター付きのナッパレザーシートもオプションで用意される。

■主要諸元(数値は欧州仕様)

プジョー308(6速AT)
全長×全幅×全高 4253<4585>×1804×1457<1471>mm
ホイールベース 2620<2730>mm
トレッド前/後 1559<1551>/1553<1546>mm
車両重量 未定(10月末決裁予定)
エンジン 直3DOHCターボ
総排気量 1199cc
エンジン最高出力 130ps/5500rpm
エンジン最大トルク 23.5kg-m/1750rpm
JC08モード燃費 未定(10月末決裁予定)
サスペンション前 ストラット
       後 トーションビーム
ブレーキ前 ベンチレーテッドディスク
    後 ディスク
タイヤ前後 205/55R16(308Cieloのみ225/45R17)
※308と308SWの数値が異なる部分のみ、<>内にSWの数値を記載

プジョー 308の燃費情報をご紹介

  • 308リヤ

  • 308真横

  • 308インパネ

  • 308ラゲッジ

この記事はいかがでしたか?

気に入らない気に入った

グーネットマガジン編集部

ライタープロフィール

グーネットマガジン編集部

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。

また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。

この人の記事を読む

img_backTop ページトップに戻る

ȥURL򥳥ԡޤ