車のニュース
更新日:2022.10.20 / 掲載日:2022.10.20
三菱 アウトランダーPHEV 2022年上期の部門別で国内販売1位

三菱は10月20日、クロスオーバーSUV「アウトランダー」プラグインハイブリッドEVモデルが2022年度上期の国内販売台数で10,749台(※1)となり、PHEVカテゴリーで第1位(※2)を獲得したと発表した。
※1:2021年12月発売の現行モデルと先代モデルの合算
※2:2022年4月~9月、一般社団法人 日本自動車販売協会連合会調べ
三菱自動車の電動化技術と四輪制御技術の粋を集めたフラッグシップモデル
「アウトランダー」のPHEVモデルは、三菱自動車の電動化技術と四輪制御技術の粋を集めたフラッグシップモデル。2021年12月に日本で発売し、「威風堂堂」をコンセプトとした力強いエクステリアデザイン、3列7人乗りの採用による使い勝手の良さ、ツインモーター4WDによる力強く滑らかな走りなど、ユーザーから好評を得ている。2022年にニュージーランド、オーストラリアでPHEVモデルの販売を開始し、今後北米でも11月に発売を予定している。
今回の発表に合わせて、アウトランダーPHEVの2022年4月~9月の販売内容も公開。グレード別では、7人乗りの最上位グレード「P」が8割超の人気を集めた。ボディカラー別の販売構成比では、モノトーンのホワイトダイヤモンドが43%、ツートーンのホワイトダイヤモンド/ブラックマイカが18%と白系統のカラーが人気となっている。
また、今回クロスオーバーSUV「エクリプス クロス」のPHEVモデルも2,430台でPHEVカテゴリーの第2位を獲得。両車合計で13,179台となり、三菱自動車は国内PHEVカテゴリーの約65%を占め、トップとなった。

2022年度上期販売実績
モデル |
販売台数 |
アウトランダー(PHEVモデル) |
10,749台 |
エクリプス クロス(PHEVモデル) |
2,430台 |
2022年度上期PHEV販売台数合計 |
13,179台 |
2022年4月〜9月の販売内容は以下のとおり。
<グレード別構成比>
グレード |
構成比 |
|
P |
7人乗り |
81% |
G |
7人乗り |
4% |
5人乗り |
14% |
|
M |
5人乗り |
1% |
<主要ボディカラー構成比>
(ボディカラー構成:全10色)
カラー |
構成比 |
ホワイトダイヤモンド※3 |
43% |
ホワイトダイヤモンド/ブラックマイカ(2トーン)※3 |
18% |
ブラックダイヤモンド※3 |
11% |
※3有料色
【合わせて読みたい】


ライタープロフィール
1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。
また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。
1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。
また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。