車種別・最新情報
更新日:2022.05.31 / 掲載日:2022.05.31
アバルト 新グレード「F595」設定 スポーツ性と快適性両立

ステランティス・ジャパンは5月31日、アバルトのスポーツモデル「595」に、スポーツ性と快適性のバランスに優れたニューグレード「F595」を設定し、2022年7月9日(土)より、全国のアバルト正規ディーラーにて販売すると発表した。メーカー希望小売価格は3,900,000円(消費税込)。
なお、同モデル設定に伴い、従来の595ベースモデルは、在庫がなくなり次第、販売終了となることもアナウンスされた。
限定車「595ピスタ」の後継モデル



同モデルは、2020年5月に日本で限定車として販売された「595ピスタ」の後継車に位置付けされる。コンパクトなボディに強力なターボエンジンを組み合わせ、高いダイナミクス性能を発揮する「595」の特性に加え、ロングツーリングでの快適性とワインディングロードでの俊敏性といった、相反する要件を高次元で満たすバランスの取れたサスペンションやパワートレイン、シリーズきっての個性的なエクステリアを特徴に持つ。
パワートレインは、最高出力165psを発生する1.4リッター直列4気筒DOHCインタークーラーターボエンジンを搭載。これは、アバルトがイタリアとドイツのフォーミュラ4向けに供給するユニットとベースを共有するものであるという。ギアボックスには5速マニュアルトランスミッションを組み合わせ、ワイドなギアレシオにより、発進のしやすさや俊敏な加速性を備える一方、クルージング性能にも配慮された。
また、標準コイルスプリングにKONI製FSDショックアブソーバー(リア)が組み合わされたサスペンションを採用。デイリーユースでも扱いやすい乗り心地を確保しながら、595シリーズの持ち前の俊敏性の高いハンドリング性能を実現。そしてフロントドリルドベンチレーテッドディスクならびにフロントハイパフォーマンスブレーキパッドが、スポーツドライビング時のハードなブレーキングにも耐えうる優れた放熱性と制動力を発揮する。
エクステリア&インテリアはスポーティな装いに





エクステリアは、5種類のベースカラーに、特定のアクセントカラーを組み合わせた5バリエーションをラインアップ。フロント/リアバンパーの一部とドアミラーに配したアクセントカラーが、華やかな装いを際立たせる。さらに、F595専用にアレンジされた高性能エキゾーストシステム「レコードモンツァ」は、ハの字型に配したツインデュアル式エキゾーストエンドが特徴で、精悍なリアビューを演出する。
インテリアはブラックを基調に、ヘッドレスト一体型のスポーツシートやレザーシフトノブを採用し、スポーティな空間に。また、フルオートエアコンやリアプライバシーガラス、ヒーテッドドアミラーなど快適装備も豊富に備えている。
主要諸元
モデル | ABARTH 595 F595 |
MT/MTA | MT |
ハンドル位置 | 右/左 |
全⻑×全幅×全高(mm) | 3,660×1,625×1,505 |
ホイールベース(mm) | 2,300 |
トレッド 前/後(mm) | 1,410/1,400 |
⾞両重量(kg) | 1,120 |
乗⾞定員(名) | 4 |
エンジン種類 | 直列4気筒 DOHC 16バルブ インタークーラー付ターボ |
総排気量(cc) | 1,368 |
最⾼出⼒ <kW(ps)/ rpm>[EEC] | 121(165)/ 5,500 |
最大トルク <Nm(kgm)/ rpm>[EEC] 〈SPORTスイッチ使用時〉 | 210(21.4)/ 2,000 〈230(23.5)/ 2,250〉 |
使⽤燃料 | 無鉛プレミアムガソリン |
燃料タンク容量(L) | 35 |
ラゲッジルーム容量(L) | 185[550] |
駆動方式 | FF |
トランスミッション形式 | 5速マニュアルトランスミッション |
タイヤサイズ | 205/40R17 |
メーカー希望小売価格
3,900,000 円(消費税込)

【あわせて読みたい】