車種別・最新情報
更新日:2019.01.22 / 掲載日:2019.01.21
ポルシェ、NEWマカンSの受注受付を開始
ポルシェジャパン株式会社(本社:東京都港区代表取締役社長:七五三木敏幸)は、昨年末の新型マカンに続き、1月18日(金)より日本全国のポルシェ正規販売店で新型マカンSの予約受注を開始。パワーアップしたV6ターボエンジンと最適化したシャシー、最新の装備を搭載し、希望小売価格は859万円(消費税込み)。なお、デリバリーは装備内容を充実させた「テクノロジーエディション(1082万5000円)」と「シュポルトエディション(1082万1000円)」から開始される予定だ。
3リッターV6ターボは354PS、車体も最適化

新型マカンSは3リッターV6ターボガソリンエンジンを搭載。
先代マカンSを10kW(14PS)上回る最高出力260kW(354PS)と20Nm上回る最大トルク480Nm(51.0kg・m)を発生し、0-100km/h加速5.1秒(先代比マイナス0.1秒)、最高速度254km/hのパフォーマンスを達成している(スポーツクロノパッケージ仕様車)。
パワーアップしたV6エンジン
新開発の3リッターV6ターボエンジンは、低回転域から大トルクを発生するインスクロールターボチャージャーをVバンク間に配置するセンターターボレイアウトを採用。1リッターあたりの最高出力は5PSアップの118PSとなり、環境性能も向上している。
シャシーのチューニングでバランスを強化
ポルシェトラクションマネジメントシステム(PTM)4WDを備える新型マカンのシャシーは、モデルチェンジを機に最適化され、自然なハンドリングや精確なステアリングによって走行快適性を向上させている。
スウェイバー(スタビライザー)は新たにチューニングを施され、フロントアクスルは先代のスチール製コンポーネントからアルミ製スプリングフォークに変更し、剛性の向上とばね下重量の低減を達成している。
また、ドライビングダイナミクスとハンドリング性能をさらに改善するオプションとして、ポルシェアクティブサスペンションマネジメントシステム(PASM)アクティブダンパーコントロール、最適化されたローリングピストンと新しいショックアブソーバー油圧システムを備えた車高調節式エアサスペンション、ポルシェトルクベクトリングプラス(PTV Plus)が用意されている。
ブレーキは圧力制御の精確性向上などによって最適化
細かな最適化が施されたブレーキは、ペダルフィールも向上している。
約300g軽量化されたペダルと短縮されたレバーアームによって、これまで以上にレスポンスがダイレクトに。
フロントブレーキディスクは先代から+10mmの360mmの直径と、先代+2mmの36mmの厚さを備え、ブレーキパッドは銅フリータイプに一新。
オプションでポルシェセラミックコンポジットブレーキ(PCCB)も用意されている。
最新の装備&機能を惜しみなく投入

フルLEDライトを採用
新型マカンと同様に、マカンSも立体的なリヤLEDライトバーなどの変更を実施している。
LEDヘッドライトが標準装備され、オプションのポルシェダイナミックライトシステムプラス(PDLS Plus)は周囲の状況に合わせて配光を制御する。


デジタル機能をアップデート
標準装備の10.9インチフルHDタッチスクリーン付ポルシェコミュニケーションマネジメントシステム(PCM)は、ネットワークを利用したリアルタイム交通情報付オンラインナビゲーションやボイスコントロールが可能。
このほか、Porsche ConnectやWi-Fiホットスポット、多数のPorsche Connectサービスが標準装備となっている。
新しいオプション装備を設定
オプションの内容も新しくなっている。
スポーティなインテリアデザインを強調する、911のスタイルを投影したGTスポーツステアリングホイール。
スポーツクロノパッケージに含まれる、ステアリングホイールのモードスイッチ/スポーツレスポンススイッチ。
新しいトラフィックジャムアシスト。
車内の空気環境を改善するイオナイザー。
こうしたオプションが快適性・利便性をさらに向上させてくれる。
【主要諸元&価格】標準のマカンと比較!
【新型マカンS】859万円(7速PDK/右ハンドル)

※諸元は欧州発表値
【新型マカン】699万円(7速PDK/右ハンドル)

※諸元は欧州発表値
