車種別・最新情報
更新日:2018.11.26 / 掲載日:2017.07.14
これぞプロ仕様! 徹底したユーザー目線で開発された新型NV350 キャラバン

NV350 キャラバン バン プレミアムGX ロングボディ/標準幅/標準ルーフ/低床/5人乗/5ドア
文と写真●ユニット・コンパス
「徹底的したユーザー目線」。それがマイナーチェンジを受けた日産 NV350 キャラバンに流れる開発ポリシーだ。NV350 キャラバンは、小型キャブオーバーバンと言われるカテゴリーに属するクルマで、カテゴリー全体で年間10万台という安定的かつ旺盛な需要を持つマーケットに投入される重要モデル。朝夕の通勤時間帯はもちろん、街中でもすれ違わない日はないくらいで、もはや街の景色とでもいうべき存在だ。ユーザーの多くは商用利用だが、広大なラゲッジスペースを生かして趣味やファミリーユースとして活用しているユーザーも多い。それだけに日産としても、力が入るマイナーチェンジなのだ。
このジャンルでは絶対王者としてトヨタ ハイエースが長く君臨しているが、NV350 キャラバンも2012年のフルモデルチェンジで従来10%台だったシェアを20%台半ばまで押し上げている。その原動力となったのが、現場で実際にクルマを使うユーザーからの声を積極的に取り入れ、使い勝手を向上させてきた“徹底したユーザー目線”なのだとか。とくに現行型のフルモデルチェンジにあたって、キャビンスペースを犠牲にしてでも荷室容量を確保した機能的なプロポーションを採用したことが高く評価されているという。2015年の改良では、一部グレードに自動ブレーキである「インテリジェント エマージェンシーブレーキ」をライバルに先駆けて採用したことも話題となった。

日産車体で行われた取材会では、テストコースの同乗体験も実施。これは荒れた路面を再現したもので乗り心地のよさが印象的
今回のマイナーチェンジでは、日産デザインのトレンドである「Vモーショングリル」をさらに強調、ヘッドランプやリヤコンビネーションランプにLEDを採用して、エクステリアを精悍な印象に仕上げると同時に、インテリアについてもステアリングやシート生地を見直すことでプレミアム感を高める改良を施した。これは、ユーザーの多くがルックスに対して強いこだわりを持っていることを受けての改良で、より所有していることが誇らしいクルマになるよう力を入れた。
また、先進安全装備についてもユーザーからの高評価を受けて採用を拡大。「インテリジェント エマージェンシーブレーキ」、横滑り防止装置である「VDC(ビークルダイナミクスコントロール)」、坂道発進を楽にする「ヒルスタートアシスト」をバン全車に拡大して標準装備。バックドアを大きな音を立てずに閉められる「バックドアオートクロージャー」も、早朝や深夜にクルマを使う際に気を使うという現場からの声に応える形で採用された装備だ。

さらに、クラス初の装備として、「インテリジェント アラウンドビューモニター」を装備された。これは移動物検知機能付きで、周囲に動くものがあった場合には音と表示でドライバーに報せてくれる。狭い駐車スペースや荷物で後方視界が遮られるような、日常に潜む危険から守ってくれる嬉しい装備である。じつは「インテリジェント アラウンドビューモニター」を採用することにしたのには安全性向上以外にも理由があった。それは、ルックスにこだわるユーザーから補助ミラーをなんとかしてほしいという要望が多く寄せられていたこと。ユーザー目線での開発が行われたひとつの成果だ。
ユーザーが望んでいることは何かを調査するため、開発にあたりスタッフたちはユーザーミーティングやイベントにも積極的に参加し声を集めたという。まさに、現場主義、ユーザー目線でのクルマづくり。まさにプロの道具にふさわしいこだわりが、マイナーチェンジを受けたNV350 キャラバンには込められている。
【NV350 キャラバン バン プレミアムGX ロングボディ/標準幅/標準ルーフ/低床/5人乗/5ドア (5速AT)】
全長 4695mm
全幅 1695mm
全高 1990mm
ホイールベース 2555mm
重量 1680kg
エンジン 直列4気筒DOHC
総排気量 2488cc
最高出力 147ps/5600rpm
最大トルク 21.7kgm/4400rpm
販売価格 213万7320円~397万4400円(全グレード)
「インテリジェント アラウンドビューモニター」はルームミラーにも投影可能
補助ミラーがなく、すっきりとしたフロントフェイス
公開された開発試験。ドア開閉を繰り返し耐久性を確かめる
高熱環境を再現できる試験設備
振動を再現し、各部の耐久性を確認する試験設備
零下20度を再現する試験設備。世界中の過酷な環境をクリアするべく行われる
オーテック仕様。NV350キャラバン「ライダー」
福祉車両として、全自動リフターで車いすのまま乗り込める「チェアキャブ」と「アンシャンテ 送迎タイプ」を用意する