車種別・最新情報
更新日:2025.09.11 / 掲載日:2025.09.11
マクラーレン「750S JC96」“タイガー・ストライプ”まとった日本限定モデル

マクラーレン・オートモーティブは9月10日、日本限定スペシャルモデル 「750S JC96」を発表した。同モデルは、日本市場のみを対象とした初のモデルで、61台限定で販売される。
マクラーレンが贈る、日本限定61台のスペシャルモデル
750S JC96は、1996年に全日本GT選手権(JGTC)でドライバーズチャンピオンに輝いた「F1 GTR」にオマージュを捧げたモデル。ジョン・ニールセン/デビッド・ブラバム組のカーナンバーである61号車にちなんで、61台のみ販売される。

ボディタイプは、クーペとスパイダーから選択可能。1996年のJGTCに出走したチームゴウのF1 GTRにインスピレーションを受けたユニークなペイントに加えて、F1 GTRを思わせるインテリア装備と、新しい15スポークのウルトラライトウェイト鍛造アロイホイールを装備する。また、空力性能を高める750S用の「MSOハイ・ダウンフォース・キット(HDK)」を標準装備とし、スパイダーに装備されるのは初めてとなる。

HDKはかつて「F1 LM」のために開発され、その後さらに進化して1996年仕様のF1 GTRに装備された。これをインスピレーションとする750S JC96のHDKは、一連のコンポーネントが協調して働き、空力パフォーマンスを強化する。
改良型フロントバンパーには拡大されたデュアルエレメントスプリッターを装着し、一体型エンドプレートを持つレイズドアクティブリアスポイラーと、ルーバードアンダーウィングパネルも装備。ダウンフォースはベースモデル比で10%増大するという。
F1 GTRの特徴的な“タイガー・ストライプ”を再現したデザイン

マクラーレンとチームゴウのタッグで参戦したF1 GTRは、ロケットピンクとターマックグレーを組み合わせた「タイガー・ストライプ」のデザインが特徴。750S JC96では、この外装デザインに基づく専用ディテールが、フロントスプリッター、リアウィングのエンドプレート、ドアミラーケーシングにあしらわれる。
ディテールカラーには「メンフィス・レッド」「チタニアム・シルバー」「アイス・ホワイト」「グラファイト・グレー」の4色を設定。これらのカラーは、750Sの幅広いボディカラーと調和するよう慎重に選定されたという。

さらに、MSOによって手作業でタイガー・ストライプのディテールを車体全体に施した「JC96トリビュート・リバリー」も4台用意される。

このほか、インテリアでは、F1を彷彿とさせるペダルセット、ドライブセレクトスイッチ、ユニークな記念プレートが装備され、すべてゴールドで仕上げられた。また、ヘッドレストとアームレストには特別に作られたJC96のロゴもあしらわれている。

マクラーレン 公式HP:
https://cars.mclaren.com/jp-ja
【あわせて読みたい】