車種別・最新情報
更新日:2025.07.18 / 掲載日:2025.07.18
注目モデル最新購入情報[2025夏版]《CX-5》
気になる新車の正しい攻め方&狙い方を解説
ディーラー情報満載!《2025年夏》注目モデル最新購入情報
ジャンルを代表する定番モデルからデビュー有力の新型モデルまで、この先の動向が気になるクルマに注目! ディーラーで聞いた最新事情をお教えしよう。
●解説:渡辺陽一郎……販売現場の事情に詳しいカーライフ・ジャーナリスト。クルマは高額だという、現実に即したシビアな視点が特徴だ。
※本記事の内容は月刊自家用車8月号制作時点(2025年6月中旬)のものです。
MAZDA CX-5

年末にフルモデルチェンジか? 買い得な現行型は最後のチャンス
CX-5の販売開始は2017年。すでに8年を経過していることになる。次期型も噂されているので、その登場はいつ頃なのか? 販売店に尋ねてみると「現時点で現行型は全グレードが通常通り受注でき、納期は約2か月が目安。最近はフルモデルチェンジの問い合わせを聞かれることも多くなっていて、それに対しては2025年末ごろと返事をしている」とのこと。
次期型は安全装備や内装質感が向上するほか、パワートレーン構成も強化。当然、価格も上がってしまう。
ちなみに発売後に新しいパワーユニット(2.5ℓストロングハイブリッド)が加わる可能性が高い。現行型で人気のディーゼルターボの動向は流動的なため、CX-5のディーゼル車が欲しいなら、リーズナブルな現行型はかなり買い得だ。
(追記:7月に次期型がワールドプレミアされている)