車種別・最新情報
更新日:2025.05.27 / 掲載日:2025.05.27
フィアット初のハイブリッド「600 Hybrid」遂に誕生。遊び心あるデザインも注目!!

ステランティス・ジャパンは5月27日、フィアット初のハイブリッドモデル「600 Hybrid(セイチェント ハイブリッド)」を発表し、同日より全国のフィアット正規ディーラーにて発売した。メーカー希望小売価格は、「600ハイブリッド」が3,650,000円、「600 Hybrid La Prima(ハイブリッド ラ プリマ)」が4,190,000円(すべて消費税込)。
また、「600ハイブリッド」の発売を記念し、上位モデルの「600ハイブリッド ラ プリマ」が通常価格より20万円低いローンチ特別価格3,990,000円(消費税込)にて、600台限定で販売される。
ブランド初のマイルドハイブリッド採用

600ハイブリッドは、新開発の1.2L ガソリンターボエンジンと、電動モーターを内蔵した6速デュアルトランスミッションを組み合わせた、新世代の48Vマイルドハイブリッドシステムを採用。フィアットでは初のマイルドハイブリッドシステムとなる。

走りにおいては、電動モーターのアシストによって低速から力強いトルクが立ち上がり、スムーズで心地よい加速が特徴。走行状況により最大約30km/hまで電気による走行を可能とし、信号待ちの多い市街地走行での実用燃費向上に効果をもたらす。中速域では状況に応じてエンジンとモーターを切り替えて走行し、高速での定速走行時はエンジンが使用される。なお、燃費性能はWLTCモードで23.2 km/Lとしている。
笑顔のフロントフェイス 内装は“マル”が基調のユニークなデザインに

エクステリアデザインは、初代「600」から着想を得たデザインと「500e」のかわいらしさを融合。ヘッドライトからサイドへのフォルムやリアナンバープレート上部の形状、全長に対するボンネット比率など、随所に初代「600」のエッセンスが散りばめられた。フロントフェイスは「BIG SMILE」をコンセプトに、ヘッドライトが目としてデザインされ、どこかいたずら心を感じさせるような笑顔を表現した。
ボディカラーはイタリアを感じられる鮮やかな「サンセット オレンジ」を筆頭に、「スカイ ブルー」「ホワイト」、そしてハイブリッド専用色として、イタリアの海をイメージした「シー グリーン」を新たに設定し、4色展開としている。

インテリアは、2スポークステアリング、丸型メータークラスター、楕円形のダッシュボードパネルなど、初代600のデザイン要素を受け継いだユニークなスタイルに。ベースモデルはボディ同色のダッシュボードとブラック色のファブリックシート(FIATモノグラム入り)を、ラ プリマはアイボリーのダッシュボードとエコレザーシート(FIATモノグラム入り)を採用した。

収納スペースは、容量15Lのセンターコンソールをはじめ、フロント各所に計30Lの収納を確保。ラゲッジルームは385 Lの容量を備え、後部座席を倒した状態で最大1,256Lの積載を可能としている。
あると嬉しい運転支援機能を搭載

その他の機能においては、ドライバーのシームレスな乗り降りを実現するキーレスエントリー(プロキシミティセンサー付)を採用。上位モデルのラ プリマには、アダプティブクルーズコントロール(STOP & GO機能付)やレーンポジションアシストといった運転支援機能や、アクティブランバーサポート、ハンズフリーパワーリフトゲートといった便利な機能も備わる。
主要諸元&メーカー希望小売価格
全長×全幅×全高:4,200mm × 1,780mm × 1,595mm
ホイールベース:2,560mm
車両重量:1,300~1,330kg
モデル名 | パワートレイン | ボディカラー | 希望小売価格(税込) |
FIAT 600 Hybrid | 1.2Lターボエンジン +16kWモーター +48Vバッテリー | ・サンセット オレンジ ・スカイ ブルー ・ホワイト ・シー グリーン | 3,650,000円 |
FIAT 600 Hybrid La Prima | 4,190,000円 | ||
3,990,000円 ※ローンチプライス 600台限定 |
フィアット 公式HP:
https://www.fiat-auto.co.jp/
【あわせて読みたい】