車種別・最新情報
更新日:2025.03.10 / 掲載日:2025.03.10
フォルクスワーゲン 新型「ID.EVERY1」世界初公開 2万ユーロの先進EV

フォルクスワーゲンは現地時間の3月5日、エントリーレベルの電気自動車「ID. EVERY1」のコンセプトモデルを世界初公開した。同モデルは欧州市場向けに2027年より発売予定で、ベース価格は約2万ユーロ(約320万円)。

ID. EVERY1は、2011年~2023年に販売された「up!」の後継モデル(日本では2012年~2021年販売)。今後フォルクスワーゲングループ全体で使用される、新たなソフトウェア アーキテクチャーを採用した最初のモデルとして開発。これにより、車両を所有する間、ソフトウェアの更新とアップグレードが可能になるという。

また、ID.EVERY1は新しいモジュラー エレクトリック プラットフォーム(MEB)をベースに採用。電動前輪駆動としたことで、最適なスペースを活用できるだけでなく、最大限の効率も実現したという。全長は3,880mmで、up!(3,600mm)と現行型ポロ(4,074mm)の中間サイズに設定された。定員は4名で、ラゲッジコンパートメントの容量は305L。
コンセプトモデルには新開発された70kWの電気モーターを搭載し、最高速度は130km/h。航続距離は250km程度となっている。

デザインにおいては、大胆でありながら親しみやすいモデルを目指し、ダイナミックなフロントライトや、微笑んでいるようなリアのディテールにより、自信に満ちた外観でありながら好感の持てるものになったと自負する。

フォルクスワーゲンでは、ID. EVERY1と同じMEBプラットフォームを採用した「ID. 2all」と、そのスポーツバージョンである「ID. GTI Concept(アイディ. GTIコンセプト)」を2026年に発売予定としており、ID.2allは25,000ユーロの価格帯が設定される見込みだ。
ID.EVERY1とID.2allは、フォルクスワーゲングループがブランドの垣根を越えて展開する前輪駆動の新しい「エレクトリック アーバンカー ファミリー」の1モデルに位置付け。2025年秋にアーバンカーファミリーの新たなコンセプトカーを発表、さらに2027年までに9つのニューモデルを発表し攻勢をかけていくとしている。
フォルクスワーゲン 公式HP:
https://www.volkswagen.co.jp/ja.html
【あわせて読みたい】