車種別・最新情報
更新日:2024.10.28 / 掲載日:2024.10.28
アウディ 新型「Q7/SQ7」登場!走りの質とファミリーユースを両立したプレミアムSUV

アウディジャパンは10月24日、広く上質な室内空間を備えたプレミアムSUV 新型「Audi Q7(アウディ Q7)」「Audi SQ7(アウディ SQ7)」を、全国のアウディ正規ディーラーを通じて、同日より発売すると発表した。
メーカー希望小売価格は「アウディ Q7」が10,590,000円から、「アウディ SQ7」は14,900,000円(それぞれ消費税込)。
全面的にアップデート!新しくなった「Audi Q7」シリーズ

今回発表された新しいQ7シリーズは、力強いデザインと最新のテクノロジーを採用して、2019年に登場した第2世代Q7を全面的にアップデートした新型モデル。無駄を削ぎ落したフォルム、クリーンなボディパネル、大きな積載容量を誇り、アウトドアシーンから、日常使いまで多用途で使用することができる。
デザインを強化!さらに力強く堂々としたエクステリアデザインへ

エクステリアでは、アウディのモダンなデザイン言語を特徴として、力強くエレガントなデザインをさらに強化。短いオーバーハングと長いホイールベースは、力強いプロポーションを際立たせ、8色から選べるボディカラーとAudi Sport製アルミホイールなどにより、その印象をさらに強調する。
ベースモデルのフロントグリルにはティアドロップ形状が採用され、「S line」および「SQ7」では、L字型のデザインを採用。さらに、グリルの輪郭とポジションがより高くなったヘッドライトの調和により新しい印象を与え、目を惹く新しいエアインテークとともに、Q7の自信に満ちた印象をさらに強調している。
また「Audi Q7」は、「ダイナミックターンインディケーター付きマトリクスLEDヘッドライト」と同じく「ダイナミックターンインディケーター付きLEDリヤコンビーネーションライト」を標準装備。さらにオプションとして、「HDマトリクスLEDヘッドライト」を設定している。
すべてのグレードに、高品質で視覚的に魅力的なテールパイプを備えたエキゾーストシステムを装備し、音にまでこだわりぬいた設計になっている。
上質な室内空間ながら日常に優れた実用性を兼ね備える

インテリアでは、高いプレステージ性と日常ユースにおける優れた実用性を兼備。7人乗りの室内は前席、後席ともに十分な室内長、ヘッドルーム、エルボールームを備え、ファーストクラスのインテリアと明るく広々とした雰囲気を提供する。
2列目シートの前後と背もたれの角度を個別に調整でき、ISOFIX 取り付け装置でチャイルドシートを3つ装着可能。3列目には左右ともに電動折りたたみシートが装備され、それぞれ独立して床下に格納することができる。大人の乗客にも十分なスペースを確保し、2列目シートとあわせて最大5つのチャイルドシートを装着できる。
そのほか、安全性と快適性を向上させる「オールホイールステアリング」オプション(SQ7には標準装備)などドライバーに役立つ機能を備え、セグメントトップクラスの取り回しのよさを実現している。
「Audi Q7」では2種類のエンジンを用意!

Q7は、最高出力200kW(272PS)、最大トルク600Nmを発揮する「50 TDI V型6気筒 3.0ℓ直噴ディーゼルエンジン」と、最高出力250kW(340PS)、最大トルク500Nmを発揮する「55 TFSI V型6気筒 3.0ℓ直噴ガソリンエンジン」の2タイプを用意。
すべてのエンジンに8速ティプトロニック、quattroフルタイム4輪駆動を採用し、55 TFSI は、さらなる高効率と快適な走行を実現する48V電源とリチウムイオンバッテリー、ベルト駆動式オルタネータースターター(BAS)を採用したマイルドハイブリッドシステムを搭載している。
さらに強い存在感を放つハイグレード「Audi SQ7」


SQ7は、デザインを一新したアウディのSモデル専用のフロントスポイラー、印象的なリヤディフューザー、左右4本出しのテールパイプールパイプを特徴としている。シングルフレームグリルには、スポーティなカラーのL字型インレイが配置され、大きなエアインテークにはハニカムグリルを装着。
さらに、ドアミラーハウジング、シングルフレームのインレイ、サイドエアインテークのエッジ、サイドスカートのインレイは、スポーティなアルミ調仕上げを施し、存在感を高めている。
インテリアは、Sのロゴ付きダイナミカ/レザーのスポーツシートやブラックのヘッドライニング、 専用ビューを備えたアウディ バーチャルコックピットプラスなどにより、特別感を演出している。

SQ7には、最高出力373kW(507PS)および最大トルク770Nmを発揮するV型8気筒4.0ℓ TFSI直噴ガソリンエンジンを搭載。さらに、8速ティプトロニックとquattroフルタイム4輪駆動システムを組み合わせている。0~100km/hを4.1秒で加速し、最高速度は250km/hに電子的に制限されている。
SQ7のために用意された、オプションのアドバンストサスペンションパッケージには、より軽快で正確なハンドリングを実現するリヤスポーツディファレンシャルを用意。さらに、凹凸のある路面でボディの動きを軽減したり、コーナリング時にロール角を大幅に減少させ、車両のハンドリングをより正確にする、アクティブスタビライザーが含まれている。
車両諸元&メーカー希望小売価格
Audi Q7
全長×全幅×全高(mm):5,070×1,970×1,705~1,735
ホイールベース(mm):2,995
Audi SQ7
全長×全幅×全高(mm):5,070×1,970×1,700
ホイールベース(mm):3,005
モデル | エンジン | トランスミッション | 駆動方式 | ステアリング | 車両本体価格(税込) |
Audi Q7 50 TDI quattro | 3.0ℓ V型6気筒 ターボチャージャー 272PS/600Nm | 8速ティプトロニック | quattro | 右 | 10,590,000円 |
Audi Q7 50 TDI quattro S line | 3.0ℓ V型6気筒 ターボチャージャー 272PS/600Nm | 8速ティプトロニック | quattro | 右 | 11,150,000円 |
Audi Q7 55 TFSI quattro S line | 3.0ℓ V型6気筒 ターボチャージャー 340PS/500Nm | 8速ティプトロニック | quattro | 右 | 11,350,000円 |
Audi SQ7 | 4.0ℓ V型8気筒 ツインターボチャージャー 507PS/770Nm | 8速ティプトロニック | quattro | 右 | 14,900,000円 |
アウディ ジャパン 公式HP:
https://www.audi.co.jp/jp/web/ja.html
【あわせて読みたい】