車種別・最新情報
更新日:2024.09.05 / 掲載日:2024.09.05
BMW 「M4」をさらに馬力アップ! Mハイパフォーマンスモデル「M4 CS」限定導入

ビー・エム・ダブリューは9月4日、BMW「Mモデル」の限定車「BMW M4 CS(エムフォー・シーエス)」の注文の受付を、同日より2024年9月17日午後11:59まで、注文受付専用ウェブサイト上で限定実施すると発表した。
日本国内において40台限定での導入となり、限定台数より注文数が上回った場合には、厳正な抽選により10月以降に当選者のみ通知が行われる。納車開始は11月以降を予定。メーカー希望小売価格は20,680,000円(消費税込)。

「BMW M4」は、BMW M社が開発した高性能モデル。特に日本導入の「BMW M4」は、エンジン及びパワーをノーマルモデルより、さらにアップさせたコンペティション仕様であり、BMWが誇るインテリジェント4輪駆動システム「M xDrive」を組み合わせ、圧倒的な運動性能を発揮する。
今回発表された「BMW M4 CS」は、「BMW M4 Competition M xDrive(コンペティション・エム・エックスドライブ)」をベースに採用。ベース車に比べ、約20kgの軽量化と約20馬力の出力向上を実現している。なお、「BMW M4 CS」のCSは、Competition Sportの略になる。

エクステリアでは、ボンネットにCFRP(炭素繊維強化プラスチック)を使用し約20kgの軽量化を実現。さらに、キドニーグリル、エアインレット、ドアミラーキャップ、リアスポイラー、ディフューザー等にもCFRPを採用することで、存在感を高めている。
また、イエローのデイライトを備えたアダプティブLEDヘッドライトを装備し、トランクリッド等のモデルバッチは、ブラックをベースにレッドアクセントを利かせることで特別感を演出した。
インテリアには、センター・マーク付きのMアルカンターラステアリング、Mカーボンファイバートリム、専用CFRP製センターコンソールを装備。前席にMカーボンバケットシート等を採用し、レーシングシーンを彷彿とさせる印象的なデザインを実現している。一方で、リヤシートには大人2名が座れるスペースを確保し、日常使いでの優位性も兼ね備えている。

パワートレインでは、「BMW M4 Competition M xDrive」に搭載されるエンジンをベースに、ブーストアップ等のチューニングを施すことで、ベース車に比べ出力を約20PS向上し405kW/550PSを実現。さらに、軽量化により、0-100km/h加速は3.4秒と高パフォーマンスを発揮する。
シャシーは、「BMW M4 Competition M xDrive」をベースに、路面追従性、キャンバー強度、ダンパーのレスポンスを向上させるため、ボール・ジョイント箇所を4ヵ所増加し14ヵ所としている。さらに、専用サスペンション、専用スタビライザー、低重心化、レッド・ハイグロスのMカーボン・セラミック・ブレーキを標準装備し、サーキットにおける高いドライビング性能を発揮する。

車両概要
モデル | BMW M4 CS |
エンジン | 直列6気筒 M ツインパワー・ターボ・ガソリン・エンジン |
総排気量 | 2,993cc |
最高出力 | 405kW〔550ps〕/6,250rpm(EEC) |
最大トルク | 650Nm〔66.3kgm〕/2,750-5,950rpm(EEC) |
全長×全幅×全高 | 4,801×1,918×1,399mm |
駆動方式 | 4輪駆動 |
トランク・ルーム容量 | 440L |
0-100km/h加速 | 3.4秒 |
メーカー希望小売価格 | 20,680,000円 |
「BMW M4 CS」注文受付専用ウェブサイト:
https://www.bmw.co.jp/ja/campaign/2024/m4-cs-campaign.html
BMW 公式HP:
https://www.bmw.co.jp/ja/index.html
【あわせて読みたい】