車種別・最新情報
                    
          更新日:2018.11.28  /  掲載日:2009.03.18      
スズキ エブリイ 新車紹介
- スズキ エブリイ 新車紹介   - 紹介 
 発表・発売/2005年8月26日
 文●諸星陽一 写真●犬塚直樹
  
■目指すは軽ミニバン!より乗用車としての性能を追求
■メカニズム/ユーティリティ
先だってフルモデルチェンジされたキャリーのシャシーコンポーネンツを使うことで、まったく新しいクルマに生まれ変わった新型エブリイワゴン。ホイールベースは従来型に比べて50mmの延長が行われながらも、前輪の切れ角を大きくすること(ロック・トゥ・ロックは4回転)で最小回転半径については4.5mを維持。
従来の横長ヘッドライトから、縦長ヘッドライトに変更することで、エクステリア面でも大きく進化。ワゴンRのテイストを盛り込んだスタイリングとなった。ボディタイプは標準ルーフとハイルーフの2種類となる。
搭載されるエンジンは49馬力の自然吸気と、64馬力のターボの2種。ターボは4ATのみ、自然吸気は5MTと3ATを用意。駆動方式はキャブオーバーの後輪駆動で、ターボはフルタイム、自然吸気はパートタイムの4WDが用意される。
軽自動車のミニバンを目指すという、意気込みで開発されただけあり、乗用モデルとしての性能を徹底追及。前後ドア開口部の高さを上げ、ステップ高を低くすることで開口面積をアップ。上級モデルには軽自動車としては初となるパワースライドドア(リモコン対応)が装着されるなど、装備も充実している。
■インテリア/エクステリア写真[1]
![インテリア/エクステリア写真[1]](https://img.goo-net.com/goo/magazine/contents/1161/68a4445dca62515e1ca7b8cf0d25dc6e.jpg?20210914193940)  - インパネ全体を見ると、フラット感が強い印象を受ける。ガングリップタイプのATセレクトレバーを採用。MTのシフトレバーもインパネに装着される。 
![インテリア/エクステリア写真[1]](https://img.goo-net.com/goo/magazine/contents/1161/21ec140edb617f1752ca49e0f7c1b101.jpg?20210914193940)  - リヤシートも左右独立してシートスライドとリクライニングが可能。カップホルダー付きアームレストは全車標準。フルフラットシートも全車が対応する。 
![インテリア/エクステリア写真[1]](https://img.goo-net.com/goo/magazine/contents/1161/21c3e6778bf22f21caf8f114bf2a234e.jpg?20210914193940)  - 運転席アームレストは全車標準装備。PZターボ&PZターボスペシャルは、写真の明るいブルー&グレーのシート地を採用する。 
■インテリア/エクステリア写真[2]
![インテリア/エクステリア写真[2]](https://img.goo-net.com/goo/magazine/contents/1161/6c5a999a53739ea3dd65cad75d6e9a2e.jpg?20210914193940)  - B&Cピラーをブラックアウトすることで、グラスエリアに連続感を持たせている。PZターボスペシャルは、電動ステップ(左側)標準装備。 
![インテリア/エクステリア写真[2]](https://img.goo-net.com/goo/magazine/contents/1161/a55976e2ea7f844a93c131f32765819f.jpg?20210914193940)  - 商用モデルをベースにするだけにラゲッジルームは広い。タイヤハウスの張り出しがなく、使い勝手がいい。 
![インテリア/エクステリア写真[2]](https://img.goo-net.com/goo/magazine/contents/1161/b7789aa063ecf93b6304a5222e2f3aeb.jpg?20210914193940)  - エンジンをシート下に収めるキャブオーバーレイアウトを採用。ターボは、カムプロフィールとターボ特性の見直しが行われた。 
エブリイPZターボスペシャル(4AT)主要諸元
| 全長×全幅×全高 | 3395×1475×1795mm | 
|---|---|
| ホイールベース | 2400mm | 
| トレッド前/後 | 1290/1280mm | 
| 車両重量 | 990kg | 
| エンジン | 直3DOHCターボ | 
| 総排気量 | 658cc | 
| 最高出力 | 64ps/6500rpm | 
| 最大トルク | 10.5kgm/3500rpm | 
| 10・15モード燃費 | 15.0km/L | 
| サスペンション前 | ストラット | 
| サスペンション後 | トレーリングリンク | 
| ブレーキ前/後 | Vディスク/L&Tドラム | 
| タイヤ前後 | 165/60R14 | 
バリエーション&価格
| JP(標準ルーフ) | 3AT | 123万3750円(135万9750円) | 
|---|---|---|
| JP(ハイルーフ) | 3AT | 124万4250円(137万250円) | 
| JPターボ(標準ルーフ) | 4AT | 134万4000円(147万円) | 
| JPターボ(ハイルーフ) | 4AT | 135万4500円(148万500円) | 
| PZターボ | 4AT | 145万9500円(158万5500円) | 
| PZターボスペシャル | 4AT | 153万3000円(165万9000円) | 
 
		 
				 
			
			 
						
 
						 
						 
						 
						 
                                                 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						

 
               
          