車種別・最新情報
更新日:2023.11.29 / 掲載日:2023.11.29
約9年ぶり!ランドクルーザー70発売 6速AT採用でオンロード性能も強化

トヨタは11月29日、ランドクルーザー”70″を発売した。メーカー希望小売価格は4,800,000円(消費税込)。

ランドクルーザー”70″シリーズは1984年に誕生し、業務用途や過酷な環境での使用を主体とするヘビーデューティーモデルとして販売。日本市場で販売終了となった2004年以降も海外市場で展開され、2023年9月までに約170の国と地域で累計1,130万台を販売してきた。
今回は2014年の期間限定販売以来、約9年ぶりに国内再導入となる。

ランドクルーザー”70″は本格的なオフロード設計、強靭なフレーム、高い基本性能、シンプルなパーツ構造といった特性を守りつつ、パワートレーン、操縦安定性、デザイン、安全性能をアップデート。
パワートレーンは最高出力150kW(204PS)、最大トルク500N・m(51kgf・m)を発揮する2.8L直噴ターボディーゼルエンジンを採用し、力強い走破性を実現。
伝統のラダーフレーム、電動デフロックなどの装備に加え、ビークルスタビリティコントロール(VSC)、アクティブトラクションコントロール(A-TRC)、ヒルスタートアシストコントロール(HAC)、ダウンヒルアシストコントロール(DAC)といった駆動力、制動力制御システムを採用し、高い操縦安定性を備えた。
また、サスペンションを改良するとともに、6速オートマチックトランスミッションを採用してオンロードでの乗り心地を向上させている。


外装は水平・垂直基調で、ランドクルーザー”70″らしい伝統のシルエットを継承。
内装も水平構成の力強いデザインと、オフロード走行に配慮した機能的レイアウトを継承し、シンプルな操作性や多様化する用途への対応力を追求。一方で上質感のある素材を使用し、オーナーを満たす室内空間を作り上げた。
安全性能においては、バックモニターやToyota Safety Senseを採用。新採用のプリクラッシュセーフティ、コンライト、ドライブスタートコントロールなどを備え、オフロードに加えて駐車時やシフト操作時の安全安心にも配慮した。

ランドクルーザー”70″は、サブスクリプションサービス「KINTO」でも取扱いラインナップに加えられる。
同サービスは、自動車保険(任意保険)や自動車税、メンテナンスなど、カーライフにかかる諸費用を含めた月々定額の料金を支払うことで車両を利用できるもので、ランドクルーザー”70″は月々45,760円から利用可能としている。
主要諸元&メーカー希望小売価格


主要諸元
全長(mm) | 4,890 |
全幅(mm) | 1,870 |
全高(mm) | 1,920 |
ホイールベース(mm) | 2,730 |
車両重量(kg) | 2,300 |
エンジン型式 | 1GD-FTV |
駆動方式 | 4輪駆動(パートタイム4WDシステム) |
トランスミッション | フレックスロックアップ式 スーパーインテリジェント6速オートマチック(6 Super ECT) |
最高出力(kW[PS]) | 150[204] |
最大トルク(N・m[kgf・m]) | 500[51] |
乗車定員(人) | 5 |
燃料タンク容量(L) | 130 |
メーカー希望小売価格
グレード | 登録 | 価格(消費税込) |
AX | 3ナンバー | 4,800,000円 |
トヨタ 公式HP:
http://toyota.jp/index.html
【あわせて読みたい】