車種別・最新情報
更新日:2023.06.09 / 掲載日:2023.06.09
三菱 新型「コルト」発表 9年ぶり欧州市場投入 ハイブリッドモデルも設定

三菱の欧州事業統括会社であるミツビシ・モーターズ・ヨーロッパ・ビー・ブイは6月9日、欧州市場向けの新型コンパクトハッチバック「コルト」を発表した。
ルノーよりOEM供給を受け、9年ぶりに欧州市場へ投入
新型「コルト」は、アライアンスパートナーであるルノーよりOEM供給を受け、アライアンスによるCMF-Bプラットフォームを採用、5ドアコンパクトハッチバックとして欧州市場に9年ぶりに再投入される。
同モデルは、トルコのルノー社ブルサ工場で生産し、2023年10月より三菱の販売ネットワークを通じて、欧州で販売を開始する予定だという。
HEVモデル/ガソリンモデルの2種類のパワートレインを用意

パワートレインは、環境に配慮したハイブリッド(HEV)モデルとガソリンエンジンモデルを用意。
HEVモデルでは、1.6Lガソリンエンジンに駆動用と発電用の2つのモーター、マルチモードの自動変速機と1.2kWhの駆動用バッテリーを組み合わせる。
ガソリンエンジンモデルでは1.0Lガソリンターボエンジンと6速マニュアルトランスミッション、1.0Lガソリンエンジンと5速マニュアルトランスミッションの組み合わせを設定した。
「ダイナミックシールド」の要素を取り入れたフロントデザイン


フロントには、三菱のフロントデザインコンセプトである「ダイナミックシールド」の要素を取り入れた、両サイドに広がる勢いを表現したグリルを採用。
上部にスリムなフルLEDヘッドライト、下部にL字型のLEDデイタイムランニングランプを組み合わせることで、シャープな表情に仕上げている。
リヤでは、ワイド感を強調するバンパーにより、スポーティで安定感のあるデザインを実現した。
インテリアにおいては、インストルメントパネルの中央にスマートフォン連携ディスプレイオーディオ(SDA)を配置。
7インチと9.3インチのディスプレイから、走行モードやエンジンの出力特性、ステアリングフィール、車内環境などを個別設定できる「マルチセンス」システムの操作が可能となっている。
このほか、先進安全装備の充実を図り、ドライバーの運転をサポートするとともに、安全・安心なドライブを提供するとした。

三菱公式HP
https://www.mitsubishi-motors.co.jp/
【あわせて読みたい】