車種別・最新情報
掲載日:2023.05.25 / 更新日:2023.05.25
VW 新型「トゥアレグ」欧州発表 新ヘッドライト採用のフルサイズSUV

フォルクスワーゲンは現地時間の5月24日、フルサイズSUVの新型「トゥアレグ」を発表した。
現地での価格は69,200ユーロ(日本円約1,036万円)から。
車両前後に新デザインのライトを採用

トゥアレグはポルシェ・カイエン、アウディ・Q7の姉妹車に当たる大型SUVで、現行型は3代目を数える。日本市場では2003年~2017年まで販売されていたが、3代目となってからは未導入となっている。
今回の改良では、フロントおよびリアデザインをリニューアル。フロントでは新開発の“IQ.LIGHT” HD マトリックス ヘッドライトを採用、併せてフロントグリルやバンパーのデザインも変更され、シャープな印象を強めた。
一方のリアデザインも、水平方向のLEDストリップを採用してフロントとの統一感を演出。さらに中央のロゴは、中国・米国仕様車で採用されていた赤色の照明付きを、欧州仕様車では初めて採用する。

先進装備でインテリアの質感向上

インテリアは最新の「Innovision Cockpit」を標準装備に採用。デジタルコックピットとハイエンドインフォテイメントシステム「Discover Pro Max」で構成され、高解像度のHD地図データを利用可能とする。
また、ボイスコントロール機能やUSB-Cポートの設置、センターコンソールトリムの質感向上なども図り、快適性を高めている。
最上位モデル「トゥアレグR eハイブリッド」はシステム出力340PSを発揮

トゥアレグのパワートレインはガソリンターボエンジン、ディーゼルターボエンジン、プラグインハイブリッドの3種5バージョンを設定。
その中でも最上位に当たる「トゥアレグR eハイブリッド」はV6エンジンをベースとしたプラグインハイブリッドシステムを搭載、出力462PSを発揮する。
また、専用ロゴ入りブルーブレーキキャリパー、R専用サラウンド照明、専用ロゴ入りシルパネルなどの専用装備をあしらうほか、マットカラーの新色であるシリコングレーマットを選択可能としている。
【あわせて読みたい】

ライタープロフィール
1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。
また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。
1977年の中古車情報誌GOOの創刊以来、中古車関連記事・最新ニュース・人気車の試乗インプレなど様々な記事を制作している、中古車に関してのプロ集団です。
グーネットでは軽自動車から高級輸入車まで中古車購入に関する、おすすめの情報を幅広く掲載しておりますので、皆さまの中古車の選び方や購入に関する不安を長年の実績や知見で解消していきたいと考えております。
また、最新情報としてトヨタなどのメーカー発表やBMWなどの海外メーカーのプレス発表を翻訳してお届けします。
誌面が主の時代から培った、豊富な中古車情報や中古車購入の知識・車そのものの知見を活かして、皆さまの快適なカーライフをサポートさせて頂きます。
関連する車種から記事を探す