車種別・最新情報
更新日:2022.11.04 / 掲載日:2022.11.03
トヨタ新型クラウン クロスオーバー/新顔SUVエクステリア研究!
日本人なら知らぬ者のないトヨタの上級セダンだったクラウンが、度肝を抜く大変革を敢行。
憶測はもう終わり。これが新クラウンの正体だ!
●文:川島茂夫 ●写真:澤田和久
TOYOTA 新型クラウン クロスオーバー
●発表日:’22年7月15日 ●車両本体価格:435万〜640万円

新型クラウン クロスオーバー エクステリア
お決まりの分類に
おさまらない3BOX
車体寸法を先代と比較すると全長20㎜減、全幅40㎜増、全高85㎜増。全高が高いのはSUV化によるところだが、大まかな外寸は車格相応。ホイールベースが70㎜短くなっているのは横置エンジン用プラットフォームゆえである。ちなみにホイールベースはカムリとレクサスESの中間値だ。
サイドシル位置が高いのがSUV的な印象を強めているが、骨格やボディシェルのプロポーションはSUVのハイトパッケージングではなく、一般的な乗用車に近い。また、ロングキャビンプロポーションとファストバックにより4ドアクーペの感も強い。
また、ファストバック風のキャビンでは多くの場合はリヤゲート式の5ドアを採用しているが、クラウンは荷室を独立させたトランクルーム式を採用している。
同車をSUVとするもうひとつのポイントが前後バンパー形状とクラッディングである。本格SUVと比較すると控え目のデザインだが、プレミアムセダンにはない力強さを印象付ける。また、実車を見ると車体色によってかなり印象が異なり、SUVらしさを物々しいと感じるなら、モノトーンでクラッディングの目立たない車体色を選ぶのもいい。







