車種別・最新情報
更新日:2022.07.13 / 掲載日:2022.07.13
スズキ クロスビー一部仕様変更 IRカットガラスなど快適装備追加

スズキは7月13日、小型乗用車「クロスビー」のフロントグリルやアルミホイールのデザインを変更するなどの仕様変更を行い、8月10日に発売すると発表した。メーカー希望小売価格帯は1,840,300円~2,245,100円(消費税込)。
【エクステリア】フロントグリル&アルミホイールのデザイン変更 車体色は全13パターンに


今回の一部仕様変更では、新意匠のフロントグリルと切削タイプのアルミホイールを全車に採用。従来はハニカムデザインのブラックグリルだったが、横基調のメッキフロントグリルに。ホイールもブラック塗装から改められ、メタリックな印象を前面に打ち出したデザインとなった。
また、車体色に「メロウディープレッドパール」と「ミネラルグレーメタリック」を、ルーフ色に「メロウディープレッド」と「ミネラルグレー」を採用し、ルーフやサイドカラーパネル、車体色の組み合わせを全13パターン設定している。

【インテリア】IRカット機能付フロントガラスなど追加して快適性向上





インテリアでは、フロントドアにプレミアムUV&IRカットガラスやIRカット機能付フロントガラスを中位グレードのHYBRID MVに追加し、快適性を向上。また、インパネ中央部にUSB電源ソケット(Type-A 1個、Type-C 1個)も追加され、車内の利便性を高めた。
デザイン面では、シートカラーアクセント、シートパイピングの色について、新たにレディッシュブラウンが追加された。また、ラックススェード&ブラウンレザー調のシート表皮、ブラウンメタリックのインパネカラーパネルとドアトリムカラーパネル、ブラックレザー調のドアトリムクロス(フロントドア)を採用した「ブラウンアクセントパッケージ」をメーカーオプションに設定した。
![インパネカラーパネル[ブラウンメタリック]](https://img.goo-net.com/sss/magazine/2022/07/13/1657680756.jpg)
![シート表皮_ラックススェード&ブラウンレザー調[シルバーステッチ]](https://img.goo-net.com/sss/magazine/2022/07/13/1657680766.jpg)
![ドアトリムカラーパネル[ブラウンメタリック]/ドアトリムクロス(フロントドア)](https://img.goo-net.com/sss/magazine/2022/07/13/1657680778.jpg)
メーカー希望小売価格&メーカーオプション一覧
メーカー希望小売価格
商品名 | 機種名 | エンジン | 駆動 | 変速機 | 燃料消費率 WLTCモード走行 (km/L) | 燃料消費率 JC08モード走行 (km/L) | 価格(消費税込) |
クロスビー | HYBRID MX | 1.0L DOHC VVT 直噴ターボ (マイルドハイブリッド) | 2WD | 6AT | 18.2 | 22.0 | 1,840,300円 |
4WD | 17.0 | 20.6 | 1,985,500円 | ||||
HYBRID MV | 2WD | 18.2 | 22.0 | 1,994,300円 | |||
4WD | 17.0 | 20.6 | 2,139,500円 | ||||
HYBRID MZ | 2WD | 18.2 | 22.0 | 2,099,900円 | |||
4WD | 17.0 | 20.6 | 2,245,100円 |
※価格には、リサイクル料金、保険料、税金(除く消費税)、登録等に伴う費用は含まれない。
※HYBRID MXは受注生産。
メーカーオプション
メーカーオプション名 | 設定グレード | 価格(消費税込) |
全方位モニター用カメラパッケージ ・全方位モニター用カメラ[フロント/サイド(左右)/バックカメラ] ・ステアリングハンズフリースイッチ ・USBソケット ・GPSアンテナ ・TV用ガラスアンテナ | ・HYBRID MV ・HYBRID MZ | 55,000円 |
ブラウンアクセントパッケージ ・ラックススェード&ブラウンレザー調シート表皮[シルバーステッチ] ・ドアトリムクロス〈フロントドア〉[ブラックレザー調] ・インパネ/ドアトリムカラーパネル[ブラウンメタリック] | ・HYBRID MZ | 38,500円 |
ピュアホワイトパール塗装、プレミアムシルバーメタリック塗装 | 全車 | 22,000円 |
2トーンルーフ仕様車、3トーンコーディネート仕様車 | 全車 | 44,000円 |