車種別・最新情報
更新日:2022.06.14 / 掲載日:2022.06.14
ベントレー 新型フライングスパーS発表 スポーティな4ドアセダン


ベントレーは現地時間の6月13日、ドライバーにフォーカスしたスポーティなSシリーズの新型4ドアセダン「フライングスパーS」を発表した。同モデルは6月23日(木)から6月26日(日)までイギリスで開催されるグッドウッド・フェスティバル・オブ・スピードにて初公開される。
Sシリーズの最後を締めくくる“ベントレー史上最もスポーティ”な4ドアセダン

Sシリーズはスポーティなドライビングに焦点を当てたモデルシリーズで、2021年5月発表の「ベンテイガS」を皮切りに、今月にはクーペ/コンバーチブルモデルの「コンチネンタルGT S/GTC S」が発表されたばかり。今回の新型フライングスパーSがSシリーズの最後を締めくくるモデルとしており、そのラインアップが出揃った格好だ。同モデルについて優れた動力性能、ドラマチックな佇まい、感動的なサウンドを新次元へと昇華させ、ベントレー史上最もスポーティな4ドアセダンと自負する。
爽快な走りをもたらす2種類のパワートレイン


同モデルは2種類のパワートレインを用意。
一つはベントレー最先端の4.0リッターV8エンジンで、最高出力550PS、最大トルク770Nm、0-62mph加速4.0秒、最高速度は198mph(約318km/h)を発揮する。V8モデルには「ベントレーダイナミックライド」を標準装備し、急カーブ時は0.3秒以内に最大1300Nmのアンチロールトルクを発生させてボディを水平かつ安定した状態に保ち、巡航時は左右ホイールをデカップリングすることによってスムーズかつしなやかなや乗り心地をもたらすという。また、「エレクトロニック オールホイール ステアリング」も標準装備され、低速時には後輪が最大で4.2度前輪と逆方向に切られ、回転径が小さくなって敏捷性を向上。高速時には後輪が前輪と同じ方向に操舵され、車線変更や追い越しの際の安定性が確保されるとしている。
もう一方はハイブリッドパワートレインで、2.9リッターV6ガソリンエンジンと電気モーターを組み合わせ、システム最高出力544PS、最大トルク750Nm、0-62mph加速は4.1秒を発揮。電気のみの航続距離は最長で41km、1km当たりのCO2排出量はわずか75g(WLTP)としている。
両モデルとも走行時のサウンドも追求され、V8モデルはスポーツエキゾーストの設計を見直してサウンドを向上。ハイブリッドモデルはスポーツモード時におけるエンジンルーム内のサウンドにこだわり、Sモデルのスポーティなキャラクターにマッチしたサウンドでドライバーの気分を盛り上げつつ、リアキャビンの静粛性は維持しているという。
スポーティながら気品のある佇まいを表現したエクステリア

エクステリアはメタルパーツを減らしつつブラックのブライトウェアを取り入れ、気高いルックスを演出するとともに、より低くワイドなスポーティさを表現。グロスブラックのバンパーロアグリル、ダークティントのヘッドライトとリアライト、ブラックのクアッドテールパイプフィニッシャー、フロントフェンダーの「S」バッジなどをあしらい、外観全体に引き締まった印象をもたらしている。一方でトランクリッドに装着された「ウイングドB」のバッジと「BENTLEY」のロゴはブライトクローム仕上げで、一際目を引く。
足回りは完全新設計の22インチホイールを用意。Y字型の5本スポークの仕上げは「グロスブラック」または新登場の「ペールブロッガーサテン」を選択可能としている。さらに、グロスブラック仕上げとブライトマシニング仕上げを施した21インチトライスポークホイールも、Sモデル専用として用意。これらに組み合わされるSモデル専用のレッドブレーキキャリパーが、スポーティな魅力をさらに引き立たせている。
スペシャリティと上質感を追求したインテリア


インテリアは滑らかなレザーとソフトな起毛仕上げのダイナミカを組み合わせ、ツートンカラーでスポーティなパフォーマンスを表現。スエード調の素材であるダイナミカは、ヒーター付きステアリングホイール、ギアレバー、シートクッション、シートバックレストに配置され、レザーハイドはシートボルスター、ドアパッド、インストルメントパネル周り、コンソール周りに配置される。また、Sデザインのフルートシートはオプションでキルティングを選択可能とし、ヘッドレストのSエンブレム刺繍は無償でベントレーウィングの刺繍に変更することもできる。これらインテリアはクルー本社のレザーショップでハンドクラフトされており、上質感を高める。
そのほか、ドライバーインストルメントパネルはモータースポーツとゆかりの深いクロノメーターからインスピレーションを得たデザインで、コンチネンタルGTスピードと共通のグラフィックを採用。フェイシアの金属製「S」バッジや、「S」のデザインを刻んだイルミネーテッドトレッドプレートなどをあしらい、Sシリーズのスペシャリティを引き立てている。



【あわせて読みたい】