アウトドア・キャンプ・車中泊
更新日:2025.10.23 / 掲載日:2025.10.23
扱いやすさも快適性も◎!“ちょうどいいサイズ”の新型キャンパー「カヌレコンフォート」

キャンピングカーメーカーのアネックス(本社:徳島県吉野川市)は10月23日、インテックス大阪(大阪府大阪市)で開催される「大阪キャンピングカーフェア2025」(会期:10月25日~26日)に、新型モデル「Canele comfort(カヌレコンフォート)」を初展示すると発表した。
快適性と実用性を高めた新型モデル「カヌレコンフォート」登場

同社が手掛けるキャンピングカー「カヌレ」は、軽キャンパーでは物足りないと感じるユーザーや、大型バンコンの運転に不安がある人に最適なサイズのキャンパー。ベース車両に日産「NV200バネット」を採用し、日本の道路事情に適した取り回しの良さと、日常使いも可能な高い実用性を両立している。
“大人が寛げる上質さ”を追求した車内は、明るめのグレーを基調とし、木目調のフロアと組み合わせることで、洗練された落ち着きのある空間に。長旅でも飽きがこない、居心地の良いプライベートコテージのような雰囲気を演出している。

今回、従来のレイアウトを見直し、車内空間を最適化することで、ポータブル冷蔵庫や電子レンジが無理なく設置できる専用スペースを確保した新型モデル「カヌレコンフォート」を発表。連泊時における食材の保存や調理の利便性を向上させた。
最大の特徴は、車内での調理・保存の自由度を高めたレイアウト変更。セカンドシートの幅を従来の1,200mmから1,000mmに変更することで、右サイドのカウンターにポータブル冷蔵庫や電子レンジが置ける専用スペースを確保した。

レイアウトを変更しながらも、乗車定員は5名を維持。セカンドシートは2名乗車となったが、リアの横向きのサードシートを新設することで乗車定員を確保し、日常利用からレジャーまで多人数での移動ニーズにも対応した。

新たに設置された横向きサードシートの下部には、実用的な大型収納スペースが設けられた。開閉しやすい設計でキャンプギアや衣類などをすっきりと収納でき、利便性が向上している。

車内中央には、運転席の足元付近まで通じる長尺物収納スペースを確保。フィッシングロッドやスキー・スノーボード用品など、かさばる荷物を室内にスマートに積み込むことができる。
【動画】Canele comfort(カヌレコンフォート)
車両概要
・ベース車両:日産 NV200バネット
・サイズ:全長4,400(4WDは4,410)mm×全幅1,695mm×全高1,855mm(4WDは1,885mm)
・8ナンバー
・1,600cc
・ガソリン(2WD・4WD)
・乗車人数:5名
・就寝人数:大人1人+子ども1人
・車両本体価格(消費税込)4,152,500円~
大阪キャンピングカーフェア2025 開催概要
名称:大阪キャンピングカーフェア2025 ~秋の大商談会~
会期:2025年10月25日(土)・26日(日) 10:00~17:00
会場:インテックス大阪 1・2・3号館(大阪府大阪市住之江区南港北1丁目5-102)
主催:大阪キャンピングカーフェア実行委員会
大阪キャンピングカーフェア2025:
https://jrva-event.com/ex/occf/
アネックス公式HP:
https://annex-rv.co.jp/
【あわせて読みたい】
