アウトドア・キャンプ・車中泊
更新日:2025.05.13 / 掲載日:2025.05.13
「手が掛かるけどカワイイ車です!」【ジープ グランドワゴニア】|キャンパーの愛車拝見

そこで、こだわり派キャンパーたちが集まるイベント「GO OUT JAMBOREE 2025」にお邪魔して、総勢10名の愛車を拝見! 愛車購入の決め手や、愛車の良いとこ・悪いとこまで、オーナーだからこそ言えるリアルな声を聞きました。
「キャンパーの愛車拝見」記事一覧へ >>
まずは動画をチェック!オーナーのリアルな声を聞きました☟
【ジープ グランドワゴニア】不便さもかわいい?ヤングタイマー

愛車:ジープ グランドワゴニア(1988年モデル)
「前から“見た目がかわいいクルマだな”と思ってて、そんな事を知り合いのクルマ屋さんと話していたら、“あるよ”という話になって。以前のクルマは1年ぐらいしか乗ってないんですけど、それを手放して買い換えました」とユウコさんが話すのは、1988年型のジープ・グランドワゴニア。角型のボディが愛らしいヤングタイマーだ。

お気に入りのポイントは、外装の四角いフォルムや丸目のヘッドライトと話すユウコさん。内装にはコダワリのひと手間を加えた。「ドリンクホルダーが無かったんですけど、市販の物はプラスチックの質感が合わなかったので、夫にDIYで作ってもらいました。シートカバーも、昔のアメリカンテイストのある物を買って付けています」と、見た目重視でコーディネートしているそうだ。

見た目や内装の雰囲気の良さに惹かれて購入したが、乗ってみると旧車ならではのハプニングもあったという。「とりあえず走ってくれればいいやと思っていたんですけど、実際乗ったら、いつ止まるか分からないっていう。今回も会場に到着する寸前に止まっちゃって、周りの人に押してもらいました(笑)」と、苦労話は尽きない様子だ。

以前はメルセデス・ベンツのワゴンに乗っていたというユウコさん。「前のクルマの方が便利で、ダメな所も目立つんですけど、夫は“不便なのがいい”って(笑)。ハプニングがあると怖いのでまだ私一人では乗れないんですが、見た目も内装もカワイイし、シートの感触も良くて乗り心地イイですよ」と、終始笑顔で語ってくれた。手が掛かるクルマほどかわいい、という旧車オーナーの愛情を感じるひとときだった。




文/伊波泰志 写真/榎本剛