アウトドア・キャンプ・車中泊
更新日:2025.05.15 / 掲載日:2025.05.15
「見た目の割に、燃費もイイ感じ!」【三菱 トライトン】|キャンパーの愛車拝見

そこで、こだわり派キャンパーたちが集まるイベント「GO OUT JAMBOREE 2025」にお邪魔して、総勢10名の愛車を拝見! 愛車購入の決め手や、愛車の良いとこ・悪いとこまで、オーナーだからこそ言えるリアルな声を聞きました。
「キャンパーの愛車拝見」記事一覧へ >>
まずは動画をチェック!オーナーのリアルな声を聞きました☟
【三菱 トライトン】個性良し・走り良し・使い勝手良しの頼れる相棒

愛車:三菱 トライトン(2025年モデル)
アウトドアシーンが盛り上がる中、国内でもじわじわと人気を高めているピックアップトラック。2024年初頭に約12年ぶりの国内販売復活を遂げた三菱・トライトンはその代表格で、様々なシーンで活躍できるギアとしての性能はもちろんのこと、クルマ本来のカッコよさも兼ね備えているのが魅力だ。

QTARO1124さんのトライトンは購入して間もないというホヤホヤの新車。これまでに乗ってきたジープ・ラングラーとの二択で迷ったそうだが、ディーゼル車という点と燃費の良さが決め手となった。「燃費は13km/Lぐらい。前に乗っていたクルマとは倍ぐらい違って、すごくいい」という。また、デザインやホイールのカッコよさにも触れ、「周りで乗っている人をあまり見かけないのも自慢できるポイントですね」と話す。

ピックアップの特徴である荷台は、アウトドアの場面で重宝するのだという。「荷台にキャンプ用品を積み込めるので、車内が窮屈にならない。汚れたモノも荷台に置けるので、車内の汚れが気にならないのもいいところ」と話す。ただし、「荷台に置いた荷物は外にさらされるので、風に飛ばされたり雨で濡れたりしないよう気を付ける必要がありますね」と、注意点も付け加えた。

以前の愛車が比較的車高の高いラングラーだったという事もあってか、「大きく見えるんですけど、意外と乗降口が低いので乗り込みやすい」という感想も。また、年式が最新になったことで機能面も充実し、「レーンアシストやマルチアラウンドモニターなど安全装備が揃っているので、安心して運転できます」と笑みを見せた。頼り甲斐のある“キャンプの相棒”に満足度も高いようだ。




文/伊波泰志 写真/榎本剛